過去ログ倉庫
926011☆ああ 2025/05/03 07:58 (iOS18.4.1)
>>926009
スペイン人とかにしたら変わるのにね。
どうもあの人が監督とのコミュニケーション不足の原因としか思えないんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

926010☆ああ 2025/05/03 07:57 (Android)
>>926004
選手起用やシステムに変更あるかもしれないから、隠す意味でも仕方ないね
返信超いいね順📈超勢い

926009☆ああ 2025/05/03 07:57 (iOS18.3.2)
男性
監督決まっても通訳松崎のままじゃん
なんか道鏡みたいな奴だな
返信超いいね順📈超勢い

926008☆ああ 2025/05/03 07:57 (iOS18.4.1)
>>926007
去年はしなかったね。
返信超いいね順📈超勢い

926007☆ああ 2025/05/03 07:56 (Android)
ヘッドコーチ獲得するのかな?
返信超いいね順📈超勢い

926006☆ああ 2025/05/03 07:56 (iOS18.4.1)
>>926005
確かにプライド高そうだからねー。
返信超いいね順📈超勢い

926005☆ああ 2025/05/03 07:55 (iOS18.4.1)
>>926002
それはそれで、スティーブがオーストラリア人の下で働くのが嫌でうまくいかなそう笑
返信超いいね順📈超勢い

926004☆ああ 2025/05/03 07:52 (iOS18.4.1)
練習もキスノーボ主導でどう変わったか気になるけど非公開なんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

926003☆おおお 2025/05/03 07:52 (iOS18.4.1)
男性
ひとまずキスノーボさんで行くのなら応援する。ただ他のコーチたちをどうするのか。大島コーチや安達コーチは何教えてんだかよくわからんが、キスノーボさんの右腕たるコーチは必要だな。そして反発してきた選手たちの処遇。西野さんよろしく
返信超いいね順📈超勢い

926002☆ああ 2025/05/03 07:50 (iOS18.4.1)
>>925999
ホランドと逆だったらハマってたのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

926001☆富山のマリノスサポ 2025/05/03 07:49 (Android)
監督問題も解決しましたね。だったら最初からキスノーボを推せば良かったのに。西野さんの横槍だと言わざるを得ませんね。
返信超いいね順📈超勢い

926000☆ああ 2025/05/03 07:49 (iOS18.4.1)
>>925996
俺もペップクラスが来たら、流石に選手の意識は変わると思う。
返信超いいね順📈超勢い

925999☆ああ 2025/05/03 07:48 (iOS18.4.1)
最初からPK監督で、PKの信頼するコーチ陣だったらどうなってたのかしらねえ……
返信超いいね順📈超勢い

925998☆ああ 2025/05/03 07:48 (iOS18.4.1)
>>925988
例えば、ユースの練習施設や、スカウティングにお金をかけて、有望な選手を集める。
それによってチームの底上げが出来つつ、海外に出るならお金も入るし、ブランド力が上がり、育成も評価されて、また人が集まる。
海外に行かないまでも有望な選手が残ればそれはチーム力が上がる。
返信超いいね順📈超勢い

925997☆ああ 2025/05/03 07:45 (Android)
>>925989
2019のうちと似てるな
ボスも1年Jリーグを経験した翌年だったし
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る