過去ログ倉庫
928110☆ああ 2025/05/08 23:55 (Android)
>>928070
主力選手達がそのまま残ってくれるとでも?
短い選手生命の大事な1年半をJ2で過ごしたいと思うかな?
露出減るからスポンサーだって減る
日程や試合する場所もキツくなる
VARもない
そういった事踏まえて言ってる?
今回は半年長いから余計に落ちちゃいけない

J1になんとか残留した方が
降格なんかするよりもよっぽど復活の可能性あるよ
返信超いいね順📈超勢い

928109☆ああ 2025/05/08 23:54 (Chrome)
もう当時を知る選手は少ないんだし、ちゃんと向き合って新しいサイクルにいったほうがいい
返信超いいね順📈超勢い

928108☆ああ 2025/05/08 23:40 (Android)
>>928082
勝手に衰退してるとかネガな書き込んでるやつがマリノスはどこへとか笑える。
返信超いいね順📈超勢い

928107☆ああ 2025/05/08 23:36 (Android)
男性
>>928098
実質アタッキングフットボールなんてしてないからな
守備軽視してることを体がいい言葉で誤魔化してたに過ぎんよ

アタッキングフットボール継続は良いけど、脳死で過去をなぞるんじゃなくて、キスノーボのもとでアプデしていって欲しいとこだけど…
返信超いいね順📈超勢い

928106☆ミツ 2025/05/08 23:34 (iOS16.0)
男性
30年前のレジェンド、ラモン・ディアスさんが監督になったらと夢見そう!
返信超いいね順📈超勢い

928105☆ああ  2025/05/08 23:27 (Android)
>>928095
日産より格上だと1番言っているのは貴方

この様な場所では無く、日産自動車株主総会で声高々に御発言御高説しては如何でしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

928104☆あああ  2025/05/08 23:20 (Android)
パパスはちゃんと堅守速攻できる監督なのが厄介だ
返信超いいね順📈超勢い

928103☆ああ 2025/05/08 23:13 (Android)
>>928098
アタッキングフットボールというか攻守の切り替えの速さ、相手が迷った瞬間に一気に押し寄せるプレス。そこなんだよな。
今は中途半端なことやってるから簡単に外されるんだよ。だったらブロック守備の方がマシ
返信超いいね順📈超勢い

928102☆ああ 2025/05/08 23:10 (Android)
>>928085
順位下だから認知されてないだけでベストイレブンレベルだからな
返信超いいね順📈超勢い

928101☆ああ 2025/05/08 23:07 (iOS18.3)
>>928095
その横浜市が1番プライドが高すぎるんだけどね
財政難なくせしてプライドだけは一丁前ってゆう
返信超いいね順📈超勢い

928100☆ああ 2025/05/08 23:01 (iOS18.3.2)
>>928095
前から彼らの方が地域連携頑張ってるんですよ
返信超いいね順📈超勢い

928099☆ああ 2025/05/08 22:59 (Android)
アタック25
返信超いいね順📈超勢い

928098☆ああ 2025/05/08 22:52 (iOS17.3.1)
アタッキングフットボールは継続すべき

近年へ徐々にアタッキングフットボール要素が減ってきてたからそれに比例して弱くなっていった

今こそアタッキングフットボールを強めよう

AでダメならもっとA
返信超いいね順📈超勢い

928097☆ああ 2025/05/08 22:37 (iOS18.4.1)
>>928083
なんでもいいけど、15年ぶりの優勝の時点で令和だよ
返信超いいね順📈超勢い

928096☆ああ 2025/05/08 22:37 (iOS18.3.2)
>>928070
J2に落ちたとして、我慢強くJ1で戦うことを見据えてチームを作ってくれる確証はない。
うちは名門。先を見据えてチームを作る余裕はなく
、なんとしても昇格を勝ち取りにいくと思う。
運良くJ1に戻ってこれたとしても下地になるようなものは残っておらず、長く低迷する可能性は十分にある。
J2なら理想的なチーム作りができるなんて理想でしかない。不格好でもJ1に残るべきだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る