過去ログ倉庫
940844☆ああ 2025/05/15 17:46 (Android)
キスノーボじゃ勝てそうな気がしない
940843☆ああああ 2025/05/15 17:44 (Android)
>>940727
やっちまったな日産。
940842☆ああ 2025/05/15 17:44 (iOS18.4.1)
湘南 ホームで引き分け
東京V ホームで引き分け
F東京 未消化
岡山 アウェイで敗北
名古屋 アウェイで敗北
フリエ ホームで引き分け
新潟 ホームで引き分け
厳しすぎる
940841☆荒木 2025/05/15 17:43 (iOS17.3.1)
男性
こっから全勝で優勝ある?
940840☆ああ 2025/05/15 17:39 (Android)
正直、この日程とこの移動でマリノスがアタッキングフットボールと呼んでいるサッカーをやることは難しいと思うんだ
川崎はチーム内の選手やコーチ、監督に質の高い頭脳があるから、あの日程でも上手くやってる
マリノスにはいないんだよね
だから上手くコントロールできない
日程が落ち着けば今のサッカー落とし込めると思うし、キニョーネス帰ってくればボランチ含めて潰しに行った裏のカバーは可能
ただ、潰した先の質が足りていないし、キニョが帰ってくるまで勝ち点差がどれだけ離されるか不明、、
940839☆ああ 2025/05/15 17:36 (iOS18.4.1)
>>940836
2部時代の酒井のインタビュー記事見ると辛くなってくる…
今のマリノスの状況と重なるところがありすぎる。
h ttps://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?276180-276180-fl
940838☆ああ 2025/05/15 17:36 (iOS18.4.1)
横浜FCと新潟が12位〜17位のチームに勝ち点を献上するとマリノスは追いつけなくなる
大混戦に持ち込めば持ち込む程、マリノスも残留しやすくなる
新潟は次からの5連戦の対戦相手がすべて下位チームなので勝ち点伸ばす可能性あり
逆にFC東京は下位との対戦をほとんど消化してる
マリノスは25節の東京ヴェルディ戦以降、ほぼ上位しか対戦相手にない
下位直接対決はキニョネス復帰前にほとんど消化してしまう
ほぼ降格は確定してると思う
940837☆ああ 2025/05/15 17:36 (iOS18.4.1)
>>940834
Jリーグから押し付けられたんだよ。
この悲劇を忘れないためにって。
940836☆ああ 2025/05/15 17:34 (Android)
>>940835
ハンブルガは今年やっと昇格ですか、、、
940835☆ああ 2025/05/15 17:32 (iOS18.4.1)
2部を経験したことのないチームの降格で言うと、最近のだとハンブルガーSVを思い出すな。
酒井高徳がキャプテンやってて、ドイツとのハーフとはいえ、他所の国から来たやつがキャプテンやって降格ってのはサポーターからの圧なんかでも色々と堪えるものがあったはずだ。だけど酒井はチームに残って戦う気持ちを示した。
ウチの外国籍選手にそんなやつがいるか?疑問。
まぁ結局酒井も翌年はキャプテン外されて1年で昇格できなかった時は非難轟々だったわけだが…
940834☆ああ■ ■ ■ 2025/05/15 17:31 (Android)
>>940832
なんでFを返さないの?要らないでしょ
940833☆ああ 2025/05/15 17:30 (iOS18.3.2)
>>940830
日清食品と日清オイリオは全くの別会社です。
940832☆ああ 2025/05/15 17:29 (iOS18.4.1)
>>940826
もともと横浜にはマリノスとフリューゲルスって別々のチームがあって、フリューゲルスが消滅する時に頭文字のFだけはマリノスが引き継いだけど、実際に残された人たちはソシオで横浜FCってクラブを立ち上げた。
もともと別チームでライバルクラブだったものが一緒になるとかあり得ないから。無知を晒すのも良い加減にして。
940831☆ああ 2025/05/15 17:25 (iOS18.4.1)
>>940828
しかもこれで使って貰えない理由がわからないとか、ピッチに立てば全力を尽くすとか言ってんのマジで笑う。
940830☆ああ 2025/05/15 17:25 (Android)
男性
日清食品はカネ無いの?
↩TOPに戻る