過去ログ倉庫
941570☆ああ 2025/05/16 20:22 (iOS18.4.1)
>>941566
今年は行けないかも知れないね
941569☆ああ 2025/05/16 20:22 (iOS18.3)
>>941552
渋谷と原宿の間の一等地にサッカー専用スタジアム構想あるよ。
FC東京とかクリアランスとかが使うって噂あるみたいだけど、日産が撤退したらマリノスが東京に移転してホームにすればいい。
立地はいいし若者も沢山いるからマリノスブランドが広まるのは横浜の比じゃないよ。
渋谷にも原宿にも出れるから、試合前も試合後も色んな店によるついでにサッカー観ようって人が絶対増えるしね。
東京に移転するならJ2に1回落ちて出直しもいいかもね。
多分今シーズン残留ほぼ不可能だから。
941568☆ああ 2025/05/16 20:18 (iOS17.4.1)
2022優勝
得点2.06
失点1.03
2025〜
得点0.78
失点1.42
失点もだが、得点力不足をどうにかしないと残留できないよな
941567☆たーさん 2025/05/16 20:16 (Android)
>>941565
瀬谷区て横浜隼人高校ありますかね
941566☆ああ 2025/05/16 20:15 (Android)
3連勝したらまたスタジアム行こうかと思います
941565☆ああ 2025/05/16 20:11 (iOS18.4.1)
>>941559
ディズニーランド並みの遊園地(敷地面積)
あそこアクセスくそ悪いしポケモンのような強いコンテンツじゃない限り、ドリームランドの二の舞になりそうで。。。
941564☆ああ 2025/05/16 20:09 (Android)
>>941559
スタジアムの話をすると嫌がったり現実見ろとあしらってたねどいざという時に動くには日頃から少しでも話をしてアクセスとか含めて望む姿を見えるようにしとかないといけないんだよな。J1でやってる限りアクセスとか設備と好きな時に行ける点は良いんだけどね。
941563☆ああ 2025/05/16 20:07 (Android)
山村と山根のボランチもあるかも
941562☆ああ 2025/05/16 20:06 (iOS18.3.2)
>>941550
やだよ。
941561☆ああ 2025/05/16 20:04 (iOS18.3.2)
>>941555
ジローナ、深圳、ロンメル、トロワ、パレルモ、サルヴァドールにチームを持ってるシティがわざわざ首都にチームを移転させるのかね?
941560☆みやっちみやちん 2025/05/16 20:04 (Android)
男性 38歳
2カ月勝利がなくても、、、
どんなに勝利がなくてもやっぱりスタジアムに足を運んじゃうんですよね。強くても弱くてもマリノスはマリノスですから。
38試合38勝するチームはないですからね。勝て勝て勝てホームだぞ!
941559☆ああ■ ■ ■ 2025/05/16 20:03 (Android)
>>941552
専用スタジアム作るなら27年の花博の跡地が狙い目だったけどね、瀬谷区だけど横浜
京都が専スタ作るので亀岡に移ったみたいに多少遠くなるのは仕方ない
あそこはディズニー並みの遊園地出来るらしいけど、その一角に景観損ねないように組み込めなかったのかな
マリノスとしてはみなとみらい狙っていたのかな
941558☆ああ 2025/05/16 20:00 (iOS18.4.1)
丸が真っ黒で辛えぜ!
941557☆名無し 2025/05/16 19:59 (iOS18.4.1)
角田、川村、オナイウ辺り取れないかな
941556☆ああ 2025/05/16 19:59 (Android)
もし日産の役員が自分らの地位を気にしてカルロス・ゴーンを嵌めた話が本当だったらマジで許さん
↩TOPに戻る