過去ログ倉庫
949154☆ああ 2025/05/18 21:03 (iOS18.4.1)
>>949141
落ちたら落ちたで無用なプライドさえ捨てればいくらでもブランディングできる
自分らでいつまでもオリテンオリテン言い続けてたら目の敵にされるだけ
良くも悪くもピエロになりきれれば何だか憎めない愛されキャラにだって転身できる
千葉を見習え
949153☆ああ 2025/05/18 21:03 (Chrome)
先送り先送りしてきた課題がどさっときた感じ、アンジェの時からビルドアップ上手いわけでもなかったし、ずっと個人技でなんとかしてきた。
守備も同様で、ハイプレスはやっていたけど裏のスペースのケアはチアゴに全投していた。
マスカットの時もビルドアップ→攻撃は基本エウベル頼みだったわけでよ。
949152☆ああ 2025/05/18 21:03 (Chrome)
井原、角田、諏訪間、内野
筑波カルテットでマリノス残留
949151☆ああ 2025/05/18 21:01 (Android)
>>949142
プライドとかじゃなくて状況が似てるかの話をしてるだけ
949150☆ああ 2025/05/18 21:00 (iOS18.4.1)
男性
>>949145
選手らも親会社の窮状が散々報道されクラブがなくなるかもしれないってなればそりゃモチベーションも無くなるよね
球際競れないとか戦えないのは外的要因もあるよ
949149☆ああ 2025/05/18 21:00 (iOS18.4.1)
見栄張るのやめようよ。
弱くてもマリノスはマリノス。
949148☆ああ 2025/05/18 20:59 (Android)
>>949144
藤沢は一応Jリーグを目指してるエブリサ藤沢ユナイテッドというのがある
949147☆ああ 2025/05/18 20:59 (iOS18.4.1)
降格前提でキューウェル監督にしてほしい
残留狙うなら日本人監督+パワープレイだけど、それで降格したら何も残らない
コンサドーレみたいになる
949146☆ああ■ 2025/05/18 20:58 (Android)
取り敢えず次の神戸戦絶対勝てよ
949145☆ああ 2025/05/18 20:57 (Chrome)
まあもう他を例に比べても意味ないよ、今はもう完全にマリノスだけの危機だから
親会社もチームもピンチで内部にやばいSDがいてこれだけの戦力がいて勝てないのうちだけだもん
トップがダメにしてることに気づいてないんだから無理
949144☆ああ 2025/05/18 20:57 (iOS18.4.1)
いすゞに買ってもらい藤沢移転で勘弁してください
949143☆ああ 2025/05/18 20:57 (iOS18.4.1)
俺たち、もう終わっちゃったのかな?
949142☆ああ■ 2025/05/18 20:57 (iOS18.4.1)
>>949140
だからそのオリテンプライドやめろよ笑
湘南も本来はオリテンになれる条件は揃ってたんだし。
ただ地域密着のところで弾かれた。
949141☆ああ 2025/05/18 20:56 (iOS18.4.1)
降格したらマリノスというブランドの価値が落ちるわけだからね…スポンサー離れサポーター離れはもちろん若手の選手を獲得するのだって苦労するようになる。
949140☆ああ 2025/05/18 20:53 (Android)
>>949137
経営難という意味では一緒だけどオリテンじゃない湘南とはシチュエーションが違うかなと
↩TOPに戻る