過去ログ倉庫
949139☆ああ 2025/05/18 20:53 (Android)
キューウェルに関しては、俺はここまで連れてったんだけどさ
切っといて翌年降格圏内じゃんwACLさっさと負けてるじゃんw
って意味かと思ってた
ジャンがいてキニョーネスがいるキューウェルのサッカーも見てみたかったな
949138☆ああ■ ■ ■ 2025/05/18 20:53 (Android)
>>949090
2010年代のヴェルディよりはクラブの状態はいい
タイトルも積み重ねてきたし固定客もある程度いる
方針や補強を間違えなければまた絶対に浮上するから買うところは間違いなくあるでしょ、解散や他との合併は無い
949137☆ああ■ 2025/05/18 20:52 (iOS18.4.1)
>>949132
どっちもだよ
なんなら千葉みたいになり得るから
949135☆ああ 2025/05/18 20:52 (iOS18.4.1)
>>949131
サポーターが消滅させるわけではない
日産自動車が苦境だから
ニュースで見てるでしょ
949134☆ああ■ 2025/05/18 20:52 (iOS18.4.1)
>>949131
降格ではなくスポンサー撤退で解散の可能性があるって事だよ
949133☆ああ 2025/05/18 20:51 (Android)
>>948928
そもそもそこに到達するまでロペスが役立たないからな、、
パスの出し手の問題って話はあるが、そもそもフリーでポジション取りしたり、背負った相手に手を使ってスペース作ったり、半身で受けて後ろから押される力を逃がしたり、何もできないくせに工夫がないのよ
ちょっと自分からズレたり頭越しそうなったら位置取りし直して競るってだけで時間作れる可能性上がるのにさ、遠野と植中が並ぶと常にフリーになるために動いてるんだが、、
チャンスを作る努力がロペスにはできていないんだよね
サボってるんだから来たボールは全部決めろや
だから勝てないんだよ
949132☆ああ 2025/05/18 20:51 (Android)
>>949128
例に上げるなら湘南じゃなくてヴェルディな気がする
949131☆ああ 2025/05/18 20:51 (iOS18.4.1)
えっ?降格したらマリノス消滅するの?たかが降格で消滅とかそんな脆弱なクラブだっけ?
俺は10年くらいしかマリノスを応援してないけど、プライベートで苦しい時でもマリノスが強くいてくれたから救われたことが何度もある。
俺なんかより、もっと長く応援してる人もいっぱいいると思うけど、マリノスに救われた人だって多いはずだ。
そのマリノスが苦しんでる今だからこそ、今まで救われてきた俺達が声を上げて、救う番じゃないか?
勝負の世界だから思い通りにいかないことが多いだろうけど、俺は苦しい時だからこそ全力で声出していきたい。
949130☆ああ 2025/05/18 20:50 (Chrome)
遠野の言う中途半端なのは人数かけないからだよね
ロペスが言ってたのもそこで、そもそもロペスは西野の話で攻撃サッカーやるものだと思ってた
でも攻撃サッカーってゴール前で人数かけないと成立しない、何人か守備に残してたら相手も攻撃に何人か残すよね
その残ってる相手にショートカウンターで決められる
しかも攻撃は中途半端だからゴール成功率も低下、良いことがない
だから攻撃サッカーやるなら全員で攻めろって話、それしないからロペスは怒ってた
逆に守備やるなら8人でガチガチに守って、ロペスとヤンに縦ポンカウンター決めてもらうことに徹する
もしくはマンツーマンでこぼれるボールひたすら回収してパスまわして相手とスタミナのそぎ合いをする
今はそのどれも中途半端に混ぜようとしてて選手もどっちがいいかわからずミスしてしまう
方向性はっきりせいってのはそこだよな
西野のせいでめちゃくちゃだよほんと
949129☆よいどん■ 2025/05/18 20:50 (iOS18.1.0)
キューウェルインスタストーリーにマリノスの事載せてるね
949128☆ああ■ 2025/05/18 20:49 (iOS18.4.1)
湘南は解散危機乗り越えて今がある
99年はフジタ撤退で主力売りまくって若手で挑んだけど降格。
そこから10年の時を経て昇格して10年いなかったスポンサーも徐々につき始めて15年からj1なんだよね。
だからもし解散したくなければプライド捨てる事やな。
マリノスサポは無駄にプライド高いやつが多すぎる。
949127☆ああ 2025/05/18 20:48 (iOS18.4.1)
>>949121
もう少しタイミングが違えば、マリノスがRBになれたかもね残念
949126☆ああ 2025/05/18 20:47 (Android)
>>949123
マリノスの名前が残ると思えん
949125☆ああ 2025/05/18 20:47 (Chrome)
黒澤さんがSD不在にしたのも大きな原因だから中山さんをめちゃくちゃDisるような気にもなれんわ。
積み重なって積み重なってこれだよ、誰か1人のせいじゃない。形骸化していたアタッキングを喜ばんと受け入れた選手やサポにも責任はあるし、そこの変革に着手しようとしたけど、上手くやりきれない西野SDの認識の甘さや準備不足も当然悪い。経営ゴタゴタのメインスポンサー様もね。
949124☆ああ■ 2025/05/18 20:46 (Android)
>>949121
モンスターに頼んで
モンスター横浜になろうぜ
勝てるなら何でもいいわ
↩TOPに戻る