過去ログ倉庫
950253☆ああ 2025/05/20 13:06 (Android)
>>950251
かと言って他の選手も結果や数字を出せないんで、ロペスだけの問題じゃないんすよ。上回れない選手ばかり
950252☆ああ 2025/05/20 13:05 (Android)
>>950248
そのオグベンの補強にはCFGリストが活かされてたからだし、利重さん含めてCFGの人たちだってマリノスのために尽力してくれてたのは間違いないだろう。
全部を否定するのはおかしい。
950251☆ああ 2025/05/20 13:04 (Chrome)
得点王ってだけでひれ伏す人の多いこと。
データみりゃ、2023は確かにすごかったが、去年ですらゴール数とゴール期待値の差分はマイナス収支なのに(今年は大赤字)。
競れない、収めない、裏抜けしない、スペース作らない、相手DFライン押し下げないと、ボックス外の仕事はほぼなしで、この体たらく。
チーム始動日に合流せず、キャンプ中トレーニングマッチから采配に不満ありげな仕草、結果が出ないと公然と監督批判。
チーム最高年俸の裸の王様に誰がついていきたいかね。
それでもスタメンで出たら応援するけどな!
950250☆ああ 2025/05/20 13:03 (iOS18.5)
>>950236
ホーランドがダメならキスノーボでいこうと
シーズン前から決めて
ヘッドコーチに据えたんだろうな
950249☆ああ 2025/05/20 13:03 (iOS18.4.1)
>>950207
日産脱退なら日産関連企業スポンサーもゴッソリなくなる。やはり日産で行くべき
950248☆ああ 2025/05/20 12:59 (iOS18.4.1)
中山西野はもちろんだが、一番の原因は確かにシティグループだな。
アンジェもたまたま当たっただけで、黄金期だった要因はオグ勉の超高速PDCA補強があったから
950247☆ああ 2025/05/20 12:59 (iOS18.5)
意識を変えてもダメ
監督を変えてもダメなら
もう選手を変えるしかない
950246☆ああ 2025/05/20 12:57 (Android)
>>950207
あれ、親会社が創業者だったり創業者一族だからこそ鶴の一声で出来る事だと思うよ
退いたらどうなるか分からない
950245☆ああ 2025/05/20 12:56 (Android)
>>950235
1つの会社が2つのクラブってのは無理です
950244☆ああ 2025/05/20 12:55 (iOS18.4.1)
>>950241
冷静に考えると日本よりサッカーが発展してない国の路線にするとか意味がわからないだろ。
950243☆ああ 2025/05/20 12:55 (iOS18.4.1)
普通は解任ブーストで勝つんだけどね。監督解任から5戦全敗ってちょっとやばい。22年の神戸はあまり参考にならないかも。
950242☆ああ 2025/05/20 12:54 (Android)
大宮のレッドブルって
そんなに大補強した印象なくて
それでもあんなに劇的に変わるんだから
マリノスだって今一度意識が変われば出来ると思う
とにかくここまで来たら開き直って頑張ろう!
950241☆ああ 2025/05/20 12:53 (iOS18.4.1)
もうオージー路線やめようぜ
950240☆ああ 2025/05/20 12:51 (Android)
>>950237
間違えんやろw
950239☆☆☆☆ 2025/05/20 12:50 (Android)
男性
THEDAY更新まだかなー?
勝つ時ばっかやなく
今の絶望的状況の内情見たいんだが
↩TOPに戻る