過去ログ倉庫
958811☆ああ 2025/05/24 17:53 (iOS18.3)
>>958792
あなた外資で働いてる人?
凄い知った様な感じで言ってるけど。
簡単に手放すってどこのチーム?
外資がオーナーになって手放したチーム沢山あるみたいに言ってるけどどこがある?
ユニフォームとエンブレムなんてヨーロッパの名門でも変わったチームなんか沢山ある。
最近だってヨーロッパのチームでもエンブレム変わってるチーム沢山あるじゃん。
永遠に安泰じゃないって言ってるけど、サッカーに限らず世の中の全ての事なんて安泰じゃないしな。
君が働いてんのかどうか知らないけど、会社だって今業績が良くてもいつ悪くなるか分からないのよ。
日産なんてまさにそうじゃん。
昔は日産は安泰だったけど今はもう終わりじゃん。
日産のトップがマリノスと野球部は手放さないって言ってるけど、公的資金が入ったらマリノスを持ち続けるなんて無理だから。
国民が許すはずないから。
958810☆ああ 2025/05/24 17:51 (iOS18.5)
札幌 中島大嘉
藤枝 アンデルソン
鳥栖 西川潤
山形 吉尾海夏
磐田 レオゴメス
仙台 マテウスモラエス
この辺かな取れそうな選手は
958809☆ああ 2025/05/24 17:50 (Android)
>>958808
たまに「マリノスは選手層が厚い」とか「個の力は高い」とか昔のイメージで言う人いるけど、井上出さなきゃいけない時点で選手層は激薄。
958808☆よいどん■ ■ 2025/05/24 17:47 (iOS18.1.0)
ヨコエク更新。
宮市の代わりの筆頭候補は井上健太と。
958807☆日産時代からのファン 2025/05/24 17:44 (iOS18.4.1)
あ、あと若い選手はもうモチベーションないよ、マリノス降格してもどこかのJ1チームから声掛かるからケガしないようにやろうーってだけよ、まあ、降格確定したら一応ガッカリするんだろうけどな、なのでユースの年代の日本代表に選ばれた人達を昇格させてモチベーションなさそうな奴を出さない方がいい、喜田や松原はおそらく残るだろう、宮市はケガが多くなってしまったからわからないな
958806☆ああ 2025/05/24 17:42 (Android)
>>958800
大事な選手に負荷がかかってたんだろうね。
958805☆ああ 2025/05/24 17:42 (iOS18.5)
マリノスが今獲得できるとしたら、半年間レンタル(返却が条件)だろうな
貸すチーム→余剰戦力を育成できる
選手→J1で試合に出場出来る
マリノス→選手の半年分の年俸だけで補強可能
西野SDの腕の見せ所だよ
958804☆よいどん■ ■ 2025/05/24 17:42 (iOS18.1.0)
今後考えたらどこかで山村スタメンで使いたい!
958803☆ああ 2025/05/24 17:41 (iOS18.4.1)
>>958798
ダミアンは引退では?
958802☆ああ 2025/05/24 17:40 (iOS18.4.1)
>>958801
競りには行く
958801☆ああ 2025/05/24 17:39 (Android)
>>958756
守備しないけど文句言わない?
958800☆ああ 2025/05/24 17:37 (iOS18.5)
ジェイソン・キニョーネス、サンディ・ウォルシュ、ジャン・クルード、そして好調維持してた宮市亮。期待する選手から怪我していく。
958799☆ああ 2025/05/24 17:37 (Android)
>>958770
福岡首位だったのにね。
958798☆ああ 2025/05/24 17:36 (Android)
>>958796
谷口、三好、遠野、山村にお願いする感じか。
よし、ジェジエウとレアンドロ・ダミアンも頼む。
958797☆日産時代からのファン 2025/05/24 17:34 (iOS18.4.1)
ラニエリが日本かインドに行きたいってさ、立て直しに定評あるから半年やってもらえばいいのにな、まあ、本体が2万人も削減するのにそんな高額な監督招聘してサッカーチーム運営してる場合じゃないか、日産で働いてる人達が可哀想だ。ここらが潮時なんだろう、降格して解散するかどこかに買収してもらうかを狙ってるのかな、J2チーム買収なら名門といえど安く売れると考えたか
↩TOPに戻る