過去ログ倉庫
958721☆ああ 2025/05/24 14:47 (iOS18.5)
>>958705
大宮は三万くらいの新スタ建てるらしいよ
それもあっての買収と言われていたよ
カキーノさんが言ってた
返信超いいね順📈超勢い

958720☆ああ  2025/05/24 14:43 (Chrome)
鹿島は先見の明があった
マリノスも無双してる時に買い取り先を探せば良い条件で見つかったのにな
返信超いいね順📈超勢い

958719☆ああ 2025/05/24 14:43 (iOS18.5.0)
>>958697
自分もです。
萎えると怒りの飽和状態
返信超いいね順📈超勢い

958718☆ああ 2025/05/24 14:43 (iOS18.5)
>>958717
バカらしい、アホらしいとかあるから?
返信超いいね順📈超勢い

958717☆ああ 2025/05/24 14:41 (Android)
>>958713
バ◯って、禁止ワードにならないんだな
何でだろ?
返信超いいね順📈超勢い

958716☆ああ  2025/05/24 14:38 (iOS18.4.1)
>>958708
鹿嶋の日本製鐵工場
撤退したんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

958715☆ああ 2025/05/24 14:35 (iOS18.4.1)
>>958712
NTTが親会社だった時の大宮サポに気質が似てる
親会社が黙ってても金出してくれたところなんて特に
返信超いいね順📈超勢い

958714☆ああ 2025/05/24 14:34 (Android)
鹿島って決定した強さがないから大丈夫だよ

2-0で勝ちます!

返信超いいね順📈超勢い

958713☆ああ 2025/05/24 14:34 (iOS18.5)
>>958710
そのバカ達は細かい経営のことなんて何も分からんけど、ただ強くて勝てるチーム、継続性があって良いチームを作り続けるだけでほいほいついてくるんだから簡単なビジネスだと思うけど
というかマリノスみたいな伝統も歴史もあるチームをたった一年そこらでここまで破壊する方が難しいだろ
返信超いいね順📈超勢い

958712☆ああ 2025/05/24 14:32 (iOS18.4.1)
>>958710
このクラブのサポはクラブの経営に無関心でも、これまで問題なかったからな
親会社がついてないクラブのサポはもっと危機感あるもん
返信超いいね順📈超勢い

958711☆ああ 2025/05/24 14:31 (iOS18.5)
>>958705
忘れてたが普通に3部だったわ
やっぱカテ低いと安くはなるのかな
返信超いいね順📈超勢い

958710☆ああ 2025/05/24 14:29 (iOS18.4.1)
掲示板やSNSを見てると基本的な経済の知識もないまま金の使い道・使い方に対して見当違いの批判や強要ばかりでこんなのを相手にビジネスしないとならないクラブが可哀想になってくる
株主とスポンサーの区別さえつかないまま文句言ってんだから
あわよくば撤退したいと考えてるだろうな
返信超いいね順📈超勢い

958705☆ああ 2025/05/24 14:25 (iOS18.4.1)
>>958704
逆に、同じさいたま市に浦和がいるから安いんでしょ
スタジアムも小さいから入場料収入も頭打ちだしな
町田は近くて川崎と横浜だけど、自治体が違うしな
返信超いいね順📈超勢い

958704☆ああ 2025/05/24 14:20 (iOS18.5)
>>958635
大宮の3億ってとんでもないバーゲン価格だな
立地◎、ハード面◎、ソフト面◎、発展性◎、他の要素として女子チーム有り、隣町に浦和というクラブ有り、名門ユース有り
逆に町田って当時2部とか3部だよな
付加価値もない何も無いだろうし、
なんで11億もしたの?意味わからん本とかこれ
返信超いいね順📈超勢い

958703☆ああ 2025/05/24 14:18 (iOS18.4.1)
>>958698
ベラジョン無料版に親会社になってもらうか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る