過去ログ倉庫
963169☆ああ 2025/05/28 18:06 (Android)
>>963165
町田は足元下手だから鹿島ほど警戒しなくて良い気がするよ
肉弾戦は負けるんだからパスでどんどんいなしていけば
自滅するよ
963168☆ああ 2025/05/28 18:04 (iOS18.5)
>>963159
鹿島はメルカリの経営者が直々に社長就任していて熱い思いを持って買収から関わってる。一方のマリノスはここ数年(それ以前は知らん)日産からの出向でサラリーマン経営者だから熱量の違いもあるし難しいところよね。
鹿島も数年後に小泉さんが退任した後に同じ熱量で経営できる人材がいるのかってのもある。
鹿島は鹿島で素晴らしいしマリノスはマリノスらしくで素晴らしいと思う。みんな違ってみんないい
963167☆ああ 2025/05/28 18:03 (Android)
選手補強に関しては、入れ替えではなく追加でお願いしたい。
出来るだけ好調な選手、周りとの連携が上手くいってる選手を優先して使う感じで。
963166☆あっぱい■ ■ ■ 2025/05/28 18:01 (iOS18.5.0)
男性 73歳
>>963125
あと強度の高いボランチを一枚取りたい
高嶺が理想
963165☆ああ 2025/05/28 18:01 (Android)
次の試合が待ち遠しいな。
この前のは上手くはまったけど、
町田相手にどこまで出来るか。
963164☆ああ 2025/05/28 18:00 (Android)
>>963162
??去年の話してどうするの😁
963163☆ああ 2025/05/28 17:56 (iOS18.5)
「ついに日産車の選手貸与がなくなった」…横浜F・マリノスを“経営危機”日産が手放す日 J2降格危機に「売ってもらった方が強くなる」との声も
963162☆ああ 2025/05/28 17:54 (Android)
>>963158
去年のマリノスとの2戦目の町田は、普通にコンパクトさ保てなくて崩れてた
963161☆ああ 2025/05/28 17:54 (Android)
>>963158
ミドルブロックはバレーボールてすね〜
963160☆ああ 2025/05/28 17:39 (iOS18.5)
男性
マリノスに吸収されたときフリューゲルスのサポはどうしたんだろうか
963159☆ああ 2025/05/28 17:36 (Chrome)
鹿島は小泉さんがプレイヤートレーディングを収益の柱にしていきたいって明言してた。
そのためにユース寮に5億、コートに3億投資したと。
コーチは柳、まんお、ンガハタと元代表クラスのクラブレジェンドを惜しげもなく活用。
翻ってうちはどうか。
名選手=名指導者という単純な公式が成り立つわけではないものの、名のあるところではユースに藤本、プライマリーに金井がいるくらい。
今季のユース成績も鹿島はプレミア4位、うちはプリンス7位。
このままでは差が開く一方だ。
963158☆ああ 2025/05/28 17:28 (Android)
>>963155
てかミッドブロックの間違いじゃない??😀
だとしたら鹿島が間延びしたマリノスに対応できなかったことになるけど??町田はコンパクトに守備してくるから餌食になりますよ。戦相手ごとに戦術変えていかなきゃJ1は戦えない。去年通用してたとか問題外だよ。
まあマリノスも素人じゃないから。でもそれをやるのは選手だから
963157☆ああ 2025/05/28 17:16 (Android)
>>963151
同感。横浜シティFCになったら間違いなく諦めつくし私が愛してるクラブはマリノス一択💢
963156☆ああ 2025/05/28 17:15 (Android)
>>963147
大間のマグロを初競りで競り落としたのオノデラグループだったはず
963155☆ああああ 2025/05/28 17:12 (Android)
>>963130
町田にガッツリ対策されて何もさせて貰えず終了パターンになりそうで怖い。
↩TOPに戻る