過去ログ倉庫
963139☆トリコの虜 2025/05/28 15:33 (Android)
オーストラリアでのシーズンが終わって帰ってきた宏太。
うちの練習に参加した宏太に用意されていたのは今年のウェア。
しかも18番が入ったやつ。粋だな。
またそれが似合うというのが。
やっぱりどこに行っても宏太にはトリコロールの血が流れている。
次のシーズンの活躍も期待している。
963138☆ああ 2025/05/28 15:31 (Android)
>>963137
スタジアムよりスポンサーか?
963137☆ああ 2025/05/28 15:08 (Android)
>>963135広島もいいけど隣の山の上スタジアム町田が
60億だよ?うちらと10億しかかわらんのだよ
下に見れないって。もう。
963136☆ああ 2025/05/28 15:08 (Android)
>>963135
相模原が市に打ち出した専スタ&商業施設開発は拒否されたし、三ツ沢や湘南も建て替えや新スタジアム案出したけど自治体は実現難航してる
川崎も新スタ事業に関して当初予算の倍、1230億必要って話が出てる
神奈川はどこも厳しい実態
963135☆ああ 2025/05/28 14:56 (iOS18.5)
広島の売上高は、前年比38億円増の80億円
持つべきものは街なか専用スタジアムだな
横浜市に押し付けられた日産スタジアムを、あと40年以上使い続けなければならないマリノスは、時代に取り残さされてしまうだろうね
963134☆ああ 2025/05/28 14:50 (Android)
>>963132
町田がロングボールだけで来るとは考えにくい。となると
追っかけてるといなされる可能性あり
あまり詰めるのではなく間を取ってパスで崩す方が良いかな
963133☆ああ 2025/05/28 14:35 (Chrome)
今まではショートクリアして致命的カウンターになることがめちゃ多かったけど、
先日の鹿島戦では大きくロングクリアすること(高弾道ロングキックや、遠くへヘディングすること)が多かったから致命的なカウンターになりにくかったのが勝因だと思う。
963132☆シロ■ 2025/05/28 14:26 (Android)
>>963116
ポイントはFWでしょう
去年の1戦目みたいにノーチェック綺麗に蹴らせたら駄目でしょう
2戦目みたいにひたすらCBを邪魔して、まともに蹴らせなければポジション争いになるからなんとかなるのでは
その上でもう一つの起点、相馬を誰がマークするか
西村とか、「相馬が出しそうな所へ走る」で割り切ってプレーしてるから迷いが無い
963131☆ああ 2025/05/28 14:26 (iOS18.5.0)
流石にJ2には落ちないでしょ
浦和のおかげで6月に補強できるし
963130☆ああ 2025/05/28 14:15 (Android)
>>963116
鹿島戦の勝因はロングボールではなく、ミドルブロックの徹底とボールを捨てる判断だと思う。
得点やチャンスの起点も全部ロングボール関係なくミドルブロックで嵌めて奪ったカウンターの形。
昨年町田に勝った試合でもミドルブロックは有効だったし、実際町田が今季勝ちを逃してるのもミドルブロックが苦手と対策で使われてるから。
非保持のときの立ち位置で、相手を手詰まらせて回収、カウンターの流れを鹿島戦の成功体験のまま改善していけば、町田相手にも良い勝ち筋ありそう。
963129☆ああ 2025/05/28 14:10 (iOS18.4.1)
>>963113
なにこれ、やめて欲しいんだけど。これって大改革っていうのか。こんなの実質マリノス消滅じゃん。俺が好きなのはマリノスだから。
963128☆ああ 2025/05/28 14:09 (iOS18.4.1)
男性
J2を甘く見るんじゃない!
963127☆ああ 2025/05/28 13:57 (Android)
マリノスj2落ちてくれ頼む
963126☆ああ 2025/05/28 13:50 (Android)
鹿島に勝てたのは良かったが、まぁ降格は濃厚やろね。単純に弱いし選手の質も低い気持ちもないし落ちても1年で戻って来れるだろうしまぁ今年は仕方ないな
963125☆あおしろあか 2025/05/28 13:49 (iOS17.5)
補強に関して冷めたこと言うけど
これぐらいやって欲しい。
ロペス→オナイウ阿道
エウベル→新外国人(左WG)
井上→津久井匠海
デン→角田涼太朗
ロペスとデンは鹿島戦は良かったけどね、ここまで全体の評価としては、移籍で新戦力の獲得資金になった方が残留のためになると思う。
まあ今季加入選手の移籍は現実的ではないですが。
↩TOPに戻る