過去ログ倉庫
963928☆ああ 2025/05/31 01:17 (Android)
>>963916
今日出てきたスタジアムの話って、全部数年前から老朽化で建て替えや対策の必要が議題に出ていたもんでしょ?
日産スタジアムはまだ老朽化にはならない築年数。
老朽化してないのに新しいスタジアムを、なんて自治体も市民も納得しないよ。
ニッパツの新スタジアム、建築費300億って書いてあるけど等々力の新スタジアムの話のように絶対ここから予算より高騰するだろうし、順調に進むかはわからんよ
963927☆ああ 2025/05/31 01:17 (iOS18.5)
マリノスは6万人以上収容のスタジアムが適切でしょう
963926☆ああ 2025/05/31 01:10 (iOS18.5)
>>963923
どこがベストなのか。
1万5千〜2万5千の規模では緩衝帯などもあってマリノスには小さすぎる。大一番は日産でというが、この規模ではほとんどの試合を日産でやらなければならない。
963925☆ujisatoo 2025/05/31 01:09 (iPad)
藤枝のキーパーがSNSで発信した、シゲさんがしてくれた事はいつまでも色褪せる事はありません。
ホタテ食べて結束の町田が脅威だが、鹿島戦の2点目が特に良かったF・マリノス、
ヤレバデキル!
963924☆ああ■ 2025/05/31 01:07 (iOS18.5)
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァみたいに、両クラブがホームスタジアムとして登録すれば良いんだよ。
963923☆ああ 2025/05/31 01:02 (iOS18.5)
>>963916
いや、横浜に専スタ作るにはこれがベスト。
マリノスも使えば良いし、日産スタジアムの大箱も大一番に使えると思えば、それ以上の案は無いよ。
新陸上は深谷でも瀬谷でも好きなとこに行けば良い。
963922☆ああ 2025/05/31 01:00 (iOS18.5)
>>963917
別にそこは陸上の会場だからいいじゃん
フリエが使う屋根付きの新スタジアムは三ツ沢のまま
今のニッパツ三ツ沢球技場も残すからマリノスも天皇杯初戦とかで使えると思うけど
963921☆ああ 2025/05/31 00:58 (iOS18.5)
小林心→いわきFC
谷村海那→マリノス
963920☆ああ 2025/05/31 00:55 (Android)
>>963890
結果なんて明日にならんとわからないし、上か下かなんてシーズン終わるまで決まらないよ
しかもクラブとしての上下なんて個々人で考え方は変わるし一々意識してる方があれよね
963919☆ああ 2025/05/31 00:54 (Android)
>>963912
そもそも交渉しても今最下位のチームで、来季J2なら1.5シーズン昇格できない状況のクラブに来たい選手っているのかな?
963918☆ああ 2025/05/31 00:53 (Android)
>>963909
今のマルコスって全く試合出てないし、怪我ばかりしてるから活躍できるイメージ無いんだけど。
今怪我人ばっかりのマリノスが、今怪我しがちな選手補強しても厳しいでしょ
963917☆ああ 2025/05/31 00:51 (Android)
>>963916
深谷通信跡地のとこって、アクセスかなりきつくない?
最寄り駅は湘南台や戸塚ならちょっと遠いよね?
963916☆ああ 2025/05/31 00:44 (iOS18.5)
三ツ沢陸上競技場の位置に新スタ、深谷通信に陸上競技場と、同時にスタジアムが2つ建つことになり、益々マリノスの専スタが遠のいてしまった。
これマジで横浜市に日産スタジアムをあと40年以上押し付けられるかもな。次はハマスタの番だろうし。
スタジアム・アリーナ改革のもと全国で構想が立つなか、適者生存を真っ向から否定するかのごとく、マリノスは何も行動せずに巨大陸スタで現状維持。brave&challengingというスローガンはなんだったのか。
親会社日産のようにマリノスの未来はどんどん暗くなっていく。早く新しいオーナーのもと現代的なスタジアムが建ってほしい。
963915☆ああ 2025/05/31 00:40 (Android)
>>963905
羨ましいのかな?
963914☆ああ■ 2025/05/31 00:37 (iOS18.2.1)
ヨコエクの書き方だとナベは体調不良じゃね?
明日にならないと行けるか行けないか微妙な感じ
↩TOPに戻る