過去ログ倉庫
966655☆ああ 2025/06/01 12:24 (Android)
>>966649
GKの特殊性を考えても取られるよね
VAR見て主審もすぐにファール判断してた。国際審判員がそう判断してるんだし、高校サッカーの黒田は勉強し直しが必要かな
966654☆ああ 2025/06/01 12:23 (iOS18.5)
>>966647
ない
966653☆ああああ 2025/06/01 12:20 (iOS18.2)
>>966638
届く届かないは実際わからんけど、手を絡めて飯倉のプレーに支障をきたしてるし、直接触れないとしても昌子のヘッドのコースを読んで防いでたかもしれない。
CKなんか普通に攻撃側のホールディングでファール取られる事多いからファールは正当でしょ。
もしマリノスの選手が同じプレーしたとしても納得いく判定だと思うけどな。
966652☆あああああ 2025/06/01 12:19 (Android)
単独最下位のチームが補強無しだったら笑えない💢残留の為にやれる事やる言っといて!
966651☆ああ 2025/06/01 12:19 (Chrome)
キスノーボ、ポジショナル的なチェスゲームは得意ではなさそうだが、モチベーターとしてはそこそこ有能なんじゃないか。
いくら理論武装しても選手が言うこと聞かなければ意味ないわけで。
その点でキスノーボ監督、ホーランドHCのほうがまだ良さげだったな。これも机上の空論だが。
966650☆ああ 2025/06/01 12:14 (Android)
>>966647
正直無い。
助かったのではなく、取るのが当たり前。
966649☆ああ 2025/06/01 12:13 (iOS18.5)
>>966638
何年か前の川崎戦で同じ感じでレアンドロダミアンのゴール取り消されてたし、ボールに行く意図が見えないキーパー妨害はアウトだと思ってたけど違うんかね
今回は腕まで絡めてるし
966648☆ああ 2025/06/01 12:13 (Android)
>>966645
エドは活躍してるの?
966647☆おおハリー 2025/06/01 12:12 (iOS18.4.1)
男性
昨日のVARは中国の人だから助かった感は正直あるよね。
仮に山本とか御厨とかだと多分「ファールっぽいやり取りはあったが、その後のシュートに影響与えてないからゴールで」って判定にされてる可能性がめちゃくちゃ高そう。
池内、清水あたりだとオンフィールドレビュー行ってなさそう。
966646☆マリノス愛 2025/06/01 12:11 (iOS18.5)
男性 58歳
微妙なジャッジはサッカーの常。
有利に働く時もあるし、逆の場合もある。
ウチだって泣かされた事は何度もあるし、今回はファールという事で!
966645☆ああ 2025/06/01 12:06 (Android)
>>966637
皮肉だけど、このサッカーだとエドゥアルドがピッタリなんだよな苦笑
高い、強い、シュートブロック上手い、ロングフィード上手い!
966644☆ああ 2025/06/01 12:00 (Android)
>>966631
以前までの国際試合のアウェーだったら流された可能性はあるかもしれないけど、VARあるからファウル取られる可能性が高いかな
966643☆ああ 2025/06/01 11:54 (iOS18.5.0)
>>966640
角田来い!
966642☆ああ 2025/06/01 11:53 (Android)
>>966638
え?微妙?
あんなにあからさまなのに?
966641☆ああ 2025/06/01 11:51 (Android)
>>966638
アジア杯決勝吹いてるアジアNo.1審判がVARチェックで取ってるんだから取らない審判はヘタクソって事で
↩TOPに戻る