過去ログ倉庫
967400☆ああ 2025/06/03 20:03 (Android)
>>967399
ホーランドが特に攻撃面やビルドアップの練習を怠っていたからかな。
先月までだとボール持った選手がパス出す選手を探していることが多かったけど、それでも無理してショートパスにこだわったのが問題だった。
返信超いいね順📈超勢い

967399☆ああ 2025/06/03 19:59 (iOS18.5)
普通に考えてFW以外この選手層でなんで負けてたのか不思議だわ
返信超いいね順📈超勢い

967397☆ああ 2025/06/03 19:50 (iOS18.5)
>>967390

基本的には難しいかと。
返信超いいね順📈超勢い

967394☆ああ 2025/06/03 19:45 (Android)
>>967391
中澤佑二は転売防ぐためにサインには必ず名前書くようにしていた
返信超いいね順📈超勢い

967393☆ああ 2025/06/03 19:44 (iOS18.5)
ガンバ、パナソニックからの出向社長じゃなくなったみたい
うちもそろそろ、いやこれを機に日産からの出向じゃない人に社長任せたい
やっぱりトップが代わると色んなことが変わるから
今はある意味いいタイミングじゃね?!
返信超いいね順📈超勢い

967392☆ああ 2025/06/03 19:38 (Android)
フェンウェイはレッドソックスからリバプール買収。
レーシングチームも所有。
スポーツの垣根越えてグループ形成するのもおかしなことではない。
返信超いいね順📈超勢い

967391☆ああ 2025/06/03 19:33 (Android)
ファンサについてはコロナ禍からの感染対策とマナーになってないファン、あとはサインしたものの転売に利用されてて、制限してるクラブもまだまだあるからな。

実際メルカリとか見てると、永戸や宮市のグッズとか明らかに儲け狙いの値段や量が転売されてる
返信超いいね順📈超勢い

967390☆ああ 2025/06/03 19:33 (Android)
男性
日産本社の社長は1年で黒字化させると豪語してるが本当に出来るのか?
無理ならば退任って言ってるが無理ゲーだよね
仮にも達成見込みがあるならば身売りは無いよな
返信超いいね順📈超勢い

967389☆ああ 2025/06/03 19:23 (Android)
>>967387
マリノスタウンの当初はファンサービスが無理な日だけ発表されて、それ以外の日は普通にやってた。
勝てない時とかはサインもらう時に激励の言葉を掛けたりしたな。
返信超いいね順📈超勢い

967388☆ああ 2025/06/03 19:13 (Android)
今年のトリフェスもオンラインてファン・サポーターを舐めてるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

967387☆ああ 2025/06/03 19:09 (iOS18.5)
>>967380

ファンサのハードルが高いのはかなり不満。
名古屋、川崎、柏など練習場に行けば
いつでもサインとかしてもらえるのにね。
マリノスの選手はバルサやレアルじゃないんよ
返信超いいね順📈超勢い

967386☆ああ 2025/06/03 19:07 (iOS18.5)
ラインメールって一時期若手のレンタル先でよく出てきたチームだよね。最近減った気がするけどなんでだろう?
返信超いいね順📈超勢い

967385☆ああ 2025/06/03 19:04 (Android)
>>967373
選手も環境も違うのに、
他所で結果出ないからダメってレッテル貼るのは間違ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

967384☆ああ 2025/06/03 18:58 (Android)
ウォルシュは来週までには試合に出られるコンディションまでなりそう、天皇杯で試運転という感じか。
返信超いいね順📈超勢い

967383☆かか 2025/06/03 18:53 (iOS18.5)
>>967382
なんかごめん。使ったお金と時間は無駄じゃないよ。マリノス建て直してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る