過去ログ倉庫
970853☆ああ■ 2025/06/09 16:52 (iOS18.5)
>>970850
J1は一流の20クラブがどこも必死に勝とうとしてくるわけだから
一流のサッカーをしても20位になることはある
970852☆ああ 2025/06/09 16:50 (Android)
>>970843
表に出てくる話でもないから想像しかできないけど、
オファーの前の段階で、代理人通じた交渉を持ちかけても断られることも珍しくない。
レオセアラがマリノスに来た時なんかは、日本からの話以外、全部内容も聞かずに代理人に断るよう伝えたと言ってたし、そういう対応決めてる選手も少なくないのでは。
970851☆ああ 2025/06/09 16:48 (Android)
全力で残留とか言ってるけど落ちたら年俸下げないといけないし、出すべき選手出さないととかそんなんだから永戸に逃げられるんだろ。来季更新だからある程度永戸にもこれくらいの提示になりそうってあったんだろうな
970850☆ああ 2025/06/09 16:47 (Chrome)
そもそも最下位の現状にしたのは誰なんだっけ
970849☆マリノス愛 2025/06/09 16:47 (iOS18.5)
男性 58歳
日産や株主に対してマリノスとしての経費削減をアピールする手立ての一環なら、確かに永戸ミサイルを神戸に打ち込むのは効果あるわな。
当たり前だけど日産がこの状態でマリノスの財務事情が今まで通りの訳はないから。
ま、でも永戸の場合、物販や広告などに対する影響が少なくないから、効果に対するダメージがデカすぎる気がするけど…
970848☆ああ■ 2025/06/09 16:46 (Chrome)
>>970820
日産が沈むのは仕方ないが、マリノスを道連れにするのはご勘弁願いたい
早くマリノスを金持ちスポンサーに売り渡して頂きたい
970847☆ああ 2025/06/09 16:46 (Android)
>>970842
確かに私もそれは思った。永戸とナベコと山根くらいだよ。
970846☆ああ 2025/06/09 16:45 (Android)
和田と島川の対談動画見たらボスの練習からカリスマ性まで改めて凄かったんだな。
なんで本当にこうなったんだ?温くなリ過ぎだよ。
パギだってこんなもんじゃ無かったよ!ってあんだけ言って戻ってきたらあれ?だろうな
970845☆よいどん■ ■ 2025/06/09 16:44 (iOS18.1.0)
常本はマリノスこないと思います。マリノスくるメリットそんなないかと。
970844☆ああ 2025/06/09 16:43 (Android)
リーグ残り無敗として
何位まで上がれるかだな
970843☆ああ 2025/06/09 16:42 (Android)
>>970841
そもそもオファーしてる?、、、オファーすらしてないんじゃない。
970842☆ああ■ 2025/06/09 16:37 (iOS18.5)
永戸だけが移籍したというよりは、「他クラブが移籍金払ってでも獲得したい選手が永戸だけだった」が正解じゃないか。
外国人だって間違いなく良い選手だけど高額な移籍金を負担してでも他クラブは獲得しようとは思わないのだろう
レオセアラのようにフリーになったタイミングを狙ってくる
970841☆ああ 2025/06/09 16:33 (Android)
西野と中山社長を悪者にしてお人形劇するのはいいけど、
実際最下位のクラブの補強担当ってかなり難易度高いだろうな。
選手からしたら降格を経歴に入れたくないだろうから、
多少良いオファー程度じゃ競合に負けるだろうし
970840☆ああ■ 2025/06/09 16:33 (iOS18.5)
>>970839
移籍金高いだろうし今はどこも獲得しないのでは?
フリーになったタイミングであれば間違いなく多数のオファーが来るだろうけど
970839☆ああ 2025/06/09 16:30 (Android)
永戸移籍させたならエウベルも移籍だろうな。もう置いておく意味がない。冬一や渡邊泰基とは相性良くないし。
エウベルは海外考えそうだから7月かな
それでようやく補強できるんじゃね
↩TOPに戻る