過去ログ倉庫
970838☆ああ 2025/06/09 16:28 (iOS18.5)
男性
>>970835
シゲさんと安達切って永戸放出し日産様のために人件費浮かせました
が奴らのやれること
970837☆ああ 2025/06/09 16:27 (iOS18.5)
ヴェルディ千田の移籍コメントと永戸のコメントの差が笑えない。
そこに愛はあるんか??
無いか。
970836☆ああ 2025/06/09 16:26 (iOS18.5)
男性
常本は明日発表かな
焦らすの上手いわね
970835☆ああ 2025/06/09 16:26 (iOS18.5)
>>970816
やれることをやるが補強とは限らない。誰も補強とは言ってない…
970834☆ああ 2025/06/09 16:25 (iOS18.5)
>>970821
西野「サポのネガティブ妄想だるいわー やってるちゅうに。」
970833☆ああ 2025/06/09 16:25 (Android)
>>970816
何ひとつマリノスの為にやらない💢
970832☆ああ 2025/06/09 16:25 (iOS18.5)
男性
>>970821
中山西野「リバプールとの試合見たらサポは補強の事は忘れてくれるでしょ笑」
970831☆ああ 2025/06/09 16:23 (iOS18.5)
チームの成績にレギュラーだった永戸の移籍に親会社の件と不安要素が多い。
それでもやっぱりマリノスの格というものに価値があると信じたいけどね。
J1で出場機会を失っている選手をレンタルで獲得が現実的かな。
おそらく移籍金を払える余裕も無いだろうし。
970830☆ああ 2025/06/09 16:21 (Android)
>>970825
永戸は空中戦やドリブル突破してくる相手に対しての守備は、近年のマリノスSBで一番うまかったと思う。
問題はエウベル含めた左サイド選手たちとの関係性とポジショニングの対応で、前がかりすぎて裏のケアおろそかにしすぎたことだと思う。
970829☆ああ 2025/06/09 16:19 (iOS18.5)
名古屋も割と最近降格したし全然マリノスのような大きなクラブが降格でも驚きはないんだよな
Jはほんとに群雄割拠だから
970828☆ああ 2025/06/09 16:17 (Android)
>>970823
そうなのよ。
高い年棒でもなくACLもない、2年連続監督交代してサッカーもブレて、来季J2に一番近いマリノスと比べたら、
大抵の選手は他のクラブのオファーや今のクラブに留まる方を選ぶと思う。
来てくれるとしたらJ2下位〜J3の選手とかくらい?
そしてそのレベルの選手たちが残りの試合でフィットする、J1で通じるレベルに上がるか?というとね
970827☆ああ 2025/06/09 16:16 (iOS18.5)
>>970826
ホランドという氷山に衝突し浸水中、ただいま救命ボートで永戸選手が脱出致しました。
970826☆ああ 2025/06/09 16:13 (iOS18.5)
マリノスという船はどこに向かっているんだろうか🚢
970825☆ああ■ 2025/06/09 16:10 (iOS18.5)
>>970824 山中は足速いけど、対人弱くて、フィジカル弱くて、クロス対応も下手だからシンプルに穴になってた、ティーラトンは足の速さ普通くらいだけど、対人フィジカル強いけど、クロス対応とかボーっとしてるから穴になってた、永戸は足遅いけど対人強くて、フィジカルは普通、でも守備はしっかりしてた、身体能力は低かったけど
970824☆関西アラフォーマリノスサポ 2025/06/09 16:02 (Android)
>>970808
山中ほどは守備の穴って感じはしなかったけどまぁサイドバックとしての守備力はクエスチョンマークなんだよな
アタッキングフットボールで結果出てたときはそこが顕在化しなかっただけでね
↩TOPに戻る