過去ログ倉庫
971332☆ああ 2025/06/10 13:23 (iOS18.5)
中国も日本の不動産買い漁ってるって言うから、日本のサッカーチーム勝っても不思議ではないな
返信超いいね順📈超勢い

971331☆ああ 2025/06/10 13:21 (iOS18.5)
>>971318
島根とか?
返信超いいね順📈超勢い

971330☆ああ 2025/06/10 13:21 (iOS18.5)
男性
国内ならもうIT以外だとイオンぐらいじゃないか?

東急は関東リーグかなんかに支援してるクラブあるし京王はF東、小田急は町田、JALは清水と札幌。

理想的なのはANAに頑張って買収してもらってフリューゲルス復活なんだけど
返信超いいね順📈超勢い

971329☆ああ 2025/06/10 13:20 (iOS18.5)
中国のBYD社がメインスポンサーになってくれたらお金いっぱい出してくれるかな?
返信超いいね順📈超勢い

971328☆ああ 2025/06/10 13:19 (Chrome)
メルカリは小泉社長のオヤジが鹿島出身とかいう縁でスポンサー、そして経営権獲得。
返信超いいね順📈超勢い

971327☆ああ 2025/06/10 13:17 (iOS18.5)
男性
>>971310
神奈川本社の企業はドンがいるから無理。
コラボとかしてる京急でさえドンにビビって手を出せないんだから
返信超いいね順📈超勢い

971326☆ああ 2025/06/10 13:17 (iOS18.5)
新国立がトラック併設になったから23区に専用のスタジアムいるよね?
返信超いいね順📈超勢い

971325☆ああ 2025/06/10 13:17 (iOS18.5)
>>971226
神戸の楽天の本社は東京
鹿島のメルカリの本社は東京
大宮のレッドブルの本社はオーストリアで日本法人本社は東京
本拠地に縁もゆかりも無い企業でも親会社になれる
返信超いいね順📈超勢い

971324☆ああ  2025/06/10 13:13 (Android)
>>971323
横浜捨てるならいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

971323☆ああ 2025/06/10 13:07 (iOS18.5)
築地の跡地に専用スタジアム作ってホームスタにして心機一転再出発どうでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

971322☆ああ  2025/06/10 13:07 (iOS18.5)
>>971312
日産スタジアム→ホリエモンスタジアム
スタジアム入口前のパネルもホリエモンになる
返信超いいね順📈超勢い

971321☆ああ 2025/06/10 13:06 (Android)
>>971319
ホームスタジアムが新国立になりそう
返信超いいね順📈超勢い

971320☆ああ 2025/06/10 13:06 (iOS18.5.0)
連勝して何とかなるかもって考えているのであれば、フロントはまさに低脳な部類だな。
巻き返しは当たり前であって、そのプロセスが無さすぎる。今の結果(最下位)は現実であり、最悪の結果なのに、補強すらしないのか、する必要がないと判断しているのかわからんが、勝つという作業はそんなに簡単ではないと思うけどな。
返信超いいね順📈超勢い

971319☆ああ 2025/06/10 13:03 (iOS18.5)
23区にマリノス移転してくれんかな
返信超いいね順📈超勢い

971318☆ああ 2025/06/10 13:01 (iOS18.5)
Jリーグの空白県ってどこがあるのかな?神奈川は多すぎだよね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る