過去ログ倉庫
980611☆ああ 2025/06/15 23:45 (Chrome)
>>980596
確かに年棒は安そう
980610☆ああ 2025/06/15 23:45 (iOS18.5)
>>980574ちゃうちゃうミョンヒの残ったぶんで1年半勝ってきてその後残った選手も少なくなってボロが出始めてきてるんだよ
980609☆ああ 2025/06/15 23:45 (iOS18.5)
何に期待して生きていけばいい
980608☆ああ 2025/06/15 23:45 (iOS18.5)
監督解任反対だわ
980607☆ああ 2025/06/15 23:45 (iOS18.5)
>>980600
8月には川井解任してるよ
980606☆にっさん■ 2025/06/15 23:44 (iOS16.1.1)
この状況で立て直せるのはキツイけど
ここまで来たら、戦術なんて関係ないよな
戦術というより、選手をモチベートしてくれる監督じゃないと、厳しいだろ
リヴァプールとやってる場合では無い
980605☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS18.5)
思えば鹿島戦では相手が壊れても良いようなコンタクトにいってた感があった。カウンターも冴えてたし、町田戦もやることがしっかりしてて、もう大丈夫だと思ってたんだが…今日の新潟戦、、、まるで動けても無く、内容も新潟の圧勝という感じで何をどう練習したらこうなるんだ?詳しい人教えてくれ。
980604☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS17.6.1)
鳥栖サポから出てくる前向きな情報がルックスに関してしか出てこない時点で怪しすぎる
980603☆やっちゃった日産 2025/06/15 23:44 (iOS18.3.1)
川井はいいな
リヴァプールと試合できて
ポジってポジって7-0とかで負けて、気持ちよく眠るんだろうな
試合後
「プレミア王者相手にボール保持するのキモチーー」
980602☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS19.0)
>>980501
畠中は全盛期並みの活躍だからね、完全復活を遂げてるからね。ただセレッソは中盤飽和してるので移籍はないかな?
980601☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS18.5.0)
井原が良かった
980600☆ああ■ ■ 2025/06/15 23:44 (Chrome)
早すぎないか4月に解任したばかりなのに6月でまたするの
980599☆ああ 2025/06/15 23:44 (Android)
監督交代には大賛成だけど、公式戦10試合での解任ならば暫定監督のままにしとけばどれだけ良かったかとも思う。
キューウェル、ホーランド、キスノーボと3人も正式監督が途中解任。それもキスノーボは10試合しか指揮できてないし、残留が至上命題な割に永戸を放出してるし、怪我人続出してるのに6月に代わりの補強もない。
監督変えるなら暫定のうちに変えて、6月に補強すべきだった。変えないなら信頼できる光明をキスノーボに見いだしていたんだろうし、次のマーケットの少し前くらいまでは猶予与えても良いはず
キスノーボを擁護してるわけではなくて、監督解任のプロセスも時期もおかしいから、フロントをなにより信頼できない。だから、監督としての手腕どうこうではなくキスノーボに申し訳なさも感じるわ。
980598☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS18.4.1)
フィッカデンティとかの方が良さそうなのにね
980597☆ああ 2025/06/15 23:44 (iOS18.5.0)
ポゼッションでは絶対勝てないことが分かってんのになぜポゼッションを好む監督を招聘するのか?鳥栖の戦力で繋ぐのはなかなかやばいだろ
↩TOPに戻る