過去ログ倉庫
1004901☆ああ 2025/06/27 16:27 (iOS18.5)
マリノスが落ちる落ちないは他サポからしたら関係ないけど、2022年ガンバに負けて残留させたのだけは許してない
1004900☆ああ 2025/06/27 16:22 (iOS18.5)
仕事で観れなかった&大敗で観る勇気がなくてFC東京戦観れてないですけど、渡邊泰基のサイドバックと鈴木冬一のサイドバックどちらがどうでしたか?
1004899☆ああ 2025/06/27 16:19 (Android)
鹿島町田戦みたいに相手にボール持たせてカウンターサッカーしろよ
もうアタッキングサッカーにこだわってる場合じゃないんだよ
1004898☆ああ 2025/06/27 16:19 (Android)
>>1003606
あからさまな荒らしはやめて下さい。
1004897☆ああ 2025/06/27 16:17 (iOS18.5.0)
諦めたら終わりと言うけど、もう終わってると思います。選手がこの場に及んでアタッキングなんちゃらって言ってる時点で終了です。
新潟、岡山、F東との負け方も観てられないくらい惨敗でした。急に良くなる筈なんてない。
1004896☆ああ■ 2025/06/27 16:11 (iOS18.5)
ネガティブ過ぎる
まだ諦めるタイミングではない
1004895☆ああ 2025/06/27 16:10 (Android)
近藤直也選手もXでつぶやいてたけど、監督より上の立場の選手が現れたら終わりってマジななんだな。
もうブラジリアントリオ(特にアンロペ)とかの高い立場に居る選手は切っても良いんじゃないか。落ちるところまで落ちていいから、一回オール日本人(外国人は居ても一人二人)ぐらいの面子でサッカーしてくれ。
psgもエンバペ居なくなって戦力落ちた〜とか言われてたけど圧倒的にcl優勝したし
1004894☆ああ 2025/06/27 16:10 (Android)
ああ
>>1004824
何が言いたいのか理解に苦しみます。
J2降格濃厚な上にメインスポンサーの日産から補強費用が出ないから大卒が来ないんです。関係ないどころか来ない理由そのもの。
1004893☆ああ■ 2025/06/27 16:09 (iOS18.4)
>>1004850
落ちるぞではなく落ちます。
神戸サポはどうにかチームを落とさないために、選手・サポ・フロントが同じ方向見るために行動した。
俺らはどうだ?サポの中でもチャントかブーイングかバラバラ。
話し合いを要求するわけでもなく、全力で応援するわけでもなく、ブーイングするわけでもない。
今のゴール裏に西野中山が来て1時間以上話せる度胸あるやついるか?
「あ、本当に来ちゃった、どうしよう」ってなる未来しか見えん。
1004892☆いい 2025/06/27 16:05 (iOS18.1.0)
マリノス一つになるためにジャンみたいに髪の色トリコロールに統一したらいいさ(笑)
1004891☆ああ 2025/06/27 16:01 (iOS18.5.0)
>>1004884
自分も思ってた。
走らない、戻らない、おさめられない、スプリント極少、プレスも弱い。バックパスばっかり、こんなんばっかりで強いはずない。オマケに戦術ブレブレ
1004890☆デストラーデ 2025/06/27 16:01 (iOS18.5)
J2は沼。もう一度言うけど、
今のうちがJ2落ちたらJ3行きよ。
1004889☆☆ああ 2025/06/27 16:01 (iOS16.7.11)
なんだかんだ強化部は必死に考えてくれてると思ってたけど、西野が普通に副業やってるの知ってちょっと驚いた
1004888☆ああ 2025/06/27 15:59 (Android)
>>1003606その圧倒的格下の清水、FCより順位下なのについてどう思ってんの?
1004887☆ああ 2025/06/27 15:56 (iOS18.5)
アタッキングフットボールと言われてた頃の動画みたけど
前から強度のあるプレス、2列目も3列もサボらず
相手がマリノスの「圧」に屈してロスト
ポジティブトランディションも迫力あって
意味のないパス回しは少なくどこからでもゴールを伺う。
相手にしたら嫌だろうなぁってサッカーしてて
数年でここまで変わり、サポも蹴れ蹴れ言ってる
俺たちマジで何がどうなっちゃったの?
↩TOPに戻る