過去ログ倉庫
1004751☆おおハリー 2025/06/27 09:28 (iOS18.4.1)
男性
アサニの件と言い急に何も言わなくなったスポニチ記者のSNS面白いな。
これまでめちゃくちゃリーク情報あったのに中山大号令1つでこんなに変わるとは。
マルコ、スポニチ記者と繋がってたのってまじで西野本人なんじゃね?
それこそブラジリアンの去就とかウキウキで投稿してたのに止まってるし。不思議ですねー。
1004750☆ああ 2025/06/27 09:02 (Android)
>>1004742
それ、日産の思うつぼです。
1004749☆ああ 2025/06/27 08:54 (iOS18.5)
>>1004748
全然だいじょばねえよ
マリノスもやべえよ
1004748☆ああ 2025/06/27 08:52 (iOS18.5)
NISSANって本当に大丈夫かな?
レッドブルに買収された大宮が羨ましくてしょうがないんだが?
1004747☆ああ■ 2025/06/27 08:47 (iOS18.5)
西野よりステハゲの方がチーム状況理解してそうだな
1004746☆ああ 2025/06/27 08:32 (iOS18.5.0)
>>1004743
オマケに内容は良かったとか言ってのけた。
〇〇ってる
1004745☆ああ 2025/06/27 08:30 (iOS18.5)
男性
失点シーン見て思ったのは
1番気持ちが入ってる(口だけ)であろう喜田、松原が失点シーンに絡んでんだよな。
喜田に関しては足遅いし能力の問題もあるけど
松原はこないだ怪我したし身体の限界なのか。
むしろこういう古株の人達の鼓舞が逆に周りを動かし辛くプレッシャーを与えているのか。
1004744☆ujisatoo 2025/06/27 08:27 (iPad)
湘南戦が今季22試合目だが、昨年は22試合で31得点35失点、なぜこんなに得点が減ったのだろう・・・
ロングボールマシマシは、先週の千葉が試合終盤に試みてうまくいかなかったし、それだけで劇的な変化が起こるとは思えない。
本当のことはわからないが、ここまで勝てないとレオザ氏が指摘する監督だけじゃない人事の失敗説に説得力が出てきてしまう。
永戸完全移籍事件も痛い、普通じゃないこと。さらに遠野負傷となると。2025年のF・マリノスはクロスからの得点が少ないイメージ、あくまでも個人の感想だけれども。
1004743☆ああ 2025/06/27 08:26 (iOS18.5)
ロペスには本当にがっかり。
キスノーボが初陣でブラジル人3トップにしなかった時になにも変わってないってキレてたくせに、3トップにしてもここ2試合ノーゴール。
なにも変わってないのオメェじゃねーか。
1004742☆かか 2025/06/27 08:22 (iOS18.5)
男性 40歳
>>1004660
正直なところ俺みたいなライト層はJ2降格よりもマリノス消滅の方を心配しないとダメなんじゃないの?って思う。超の字がつく親会社依存だったのにどーするの?むしろ降格するんなら降格して無駄に大きなスタジアムから撤退、売れるものは売り払って経費面からの見直し、地域密着からの観客増等々地道に一からやり直した方が良くないか?
1004741☆ああ 2025/06/27 08:20 (Android)
>>1004740
勝てば誰出してもいいしどんな作戦でもいいよ
1004740☆ああ■ ■ 2025/06/27 08:15 (Android)
ブラジルトリオを外して勝利
ブラジルトリオを出して敗北
どっちが良い?
1004739☆ああ 2025/06/27 08:12 (iOS18.5)
湘南もよく走るからFC東京戦の二の舞だろうな
というかマリノス以外どのチームもよく走るのが当たり前だから走ることをベースとしないと残りの試合勝てる相手いないよ
1004738☆地方のマリサポ 2025/06/27 08:11 (iOS18.3.2)
男性
てかもう後ろで繋ぐサッカーやめろよ。
それでうまくいってなかったのに、また同じことして勝てるわけねーよな。
縦ポンサッカーでいいって。
1004737☆ああ 2025/06/27 08:06 (iOS18.5)
男性
近藤直也が言ってる落ちるチームには監督が遠慮する選手がいるってロペスじゃん
↩TOPに戻る