過去ログ倉庫
1010748☆ああああ■ 2025/07/02 11:42 (iOS18.2)
湘南の強化部のスピード感はホント仕事できる人達だなと尊敬する。
1010747☆ああ 2025/07/02 11:42 (Android)
キニョネスや諏訪間の怪我は明らかに無理させすぎた結果だし、ジャンクルードも山村や渡邊泰基は一向にスペ感が抜けないし、朝日や遠野にも無理な出場させてコンディション落としたり怪我してるし。
デンや宮市はなんとか復帰してきたけど、コーチや監督がどんな判断で試合出場許可してんのか気になるね
1010746☆ああ 2025/07/02 11:40 (iOS18.5)
>>1010741
フィジコもプロの仕事なので結果で判断すれば良いことだと思う。
怪我人出しすぎ。止めるべき時に止めれてないので専門職としての責を果たせてないでしょう
1010745☆ああ 2025/07/02 11:37 (iOS18.5)
>>1010741
さすがにここまで怪我人多いとコンディション調整どうなってるんだよと言いたくなる
1010744☆ああ 2025/07/02 11:36 (iOS18.5)
>>1010741
フィジコ変わっても怪我が多くね?
1010743☆ああ 2025/07/02 11:36 (iOS18.5)
憶測で語るの楽しい?
1010742☆ああああ■ 2025/07/02 11:32 (iOS18.2)
>>1010738
遠野はそもそも体調あんまり良くなかったんじゃなかったっけ?
スカッドスカスカだからベンチに入れざるを得ないし、本人も責任感強いから全力で頑張ろうとした結果の怪我だから、しゃーないで済ませるのは違うかな…。
1010741☆ああ■ 2025/07/02 11:32 (iOS18.5)
俺はフィジコが使えない説をずっと唱えてる
1010740☆ああ 2025/07/02 11:25 (Android)
>>1010737
結局ケツ決めて断られてるのかもよ。
わざわざ最下位クラブで、しかも今年降格したら来季+翌ハーフシーズンJ2確定。
そんなクラブに行くメリット見出す選手は少ない。
今J2下位〜J3にいる控え選手とかくらいでは?
1010739☆ああ 2025/07/02 11:21 (Android)
>>1010727
いや、さすがに怪我離脱するまでほぼフル出場で、ACLやアウェイの遠征まで全部出場させてたのは異常。
2月中旬から4月頭まで約2ヶ月間で13試合、中3日の日程も含めて連続フル出場。
キーパーでもきついのに、FPでここまで使い潰したら強度からして怪我やコンディション落とすリスク高すぎる。
いくら要の選手でも、こんな使い方許した監督やスタッフはおかしいよ
1010738☆ああ 2025/07/02 11:16 (iOS18.5)
>>1010730
F東戦の遠野は変な体勢で瞬間的な負荷がかかったのが原因だからしゃーなくね?
しかもこれのむずいところって、我々が観測できるのは怪我した選手だけなんだよな
怪我しそうだから試合避けたり練習の負荷を下げたりして回避した選手は観測できない
1010737☆ああ 2025/07/02 11:14 (iOS18.5)
待たされた上で振られたら結局誰も補強出来ずに終わるんだからケツ決めるなんて当たり前のように交渉されてるぞ?笑
ウィンドウ終了なんて待ってたらその間に何試合も過ぎてく
1試合1試合が超重要なんだからそんな悠長に待ってられない
1010736☆ああ 2025/07/02 11:10 (Android)
>>1010734
オファー受けた選手「そんなそちら都合で返事急がせるなら、この話はなかった事にしてもらいますね。」
1010735☆ああ 2025/07/02 11:09 (Android)
>>1010731
まぁオファー受けた選手も、他からのオファーと比べたいから最下位のクラブへの返事は保留してウィンドウ開くまで持たせたりするのかもよ
1010734☆ああ 2025/07/02 11:08 (iOS18.5)
ウィンドウ開いて1週間で補強全部完了するぐらいの勢いじゃないと
↩TOPに戻る