過去ログ倉庫
1018453☆ああ 2025/07/08 11:55 (Android)
>>1018449
将来性のあるJ2の若手か、J1で戦力になってない選手か、鳥栖でもあまり出れてない詠太郎をクラブ間で合意のもとレンタルバックするかのどれかが現実的ですかね。
1018452☆ああ 2025/07/08 11:54 (iOS18.5)
永戸が抜けたまま放置の左サイドバックは確定で補強必須だし、センバウィングボランチも日本人で能力高い選手が欲しい
大金は日本人選手にかける時代になったと思う
1018451☆たくや 2025/07/08 11:54 (iOS18.5)
男性 35歳
ブラジル人嫌いみたいな報道があったけど、今回はブラジル人か
よくわからんな
1018450☆ああ 2025/07/08 11:53 (iOS18.5)
>>1018447
荒木はいらないでしょ。
1018449☆ああ 2025/07/08 11:52 (Android)
>>1018444
そもそもJ1で通じる日本人ウインガーを夏移籍で獲得する難易度って、移籍金も競合的にも、マリノスの今の順位からしても物凄く高いと思う。
1018448☆ああ 2025/07/08 11:50 (iOS18.5)
万が一、ヤンが満額移籍ならアサニ再チャレンジ
1018447☆ああ■ 2025/07/08 11:48 (iOS18.5)
男性
>>1018418
ヤン欲しければ荒木ぐらいよこせって話だよな
1018446☆ああ 2025/07/08 11:47 (iOS18.5)
新加入の選手はいつから出れるんですか
1018445☆ああ■ 2025/07/08 11:47 (iOS18.5)
男性
>>1018434
フロントがアタッキングに行くって言ってんだからある訳ないだろ
1018444☆ああ 2025/07/08 11:47 (iOS18.5)
日本人はベンチにも入れるけど外国人はベンチも含めて5人、しかも基本的には高年俸でチームの核となる選手を取るんだから、日本人も11人しか出られないから他の選手いらないの?ってのは全くもって筋違い
それは置いといて、今回のユーリは年齢的にも実績的にも市場価値的にも年俸高くないだろうし、フリートランスファーだから移籍金も0
土壇場放出とかエウベルヤンの怪我時の対策やろな
ただこうなると日本人wgの補強がない可能性があるのだけが心配
終わってみないと評価はできないけど、ここまでの動きはかなり高評価
シーズン前も含めて、選手補強はそれなりに評価高い
特別登録期間に動きゼロだったのは不満だけど
1018443☆ああ 2025/07/08 11:45 (Android)
残りの補強はディーンと中盤で、松原の怪我の状況次第でサイドバックって感じか?
1018442☆ああ 2025/07/08 11:45 (iOS18.5.0)
>>1018423 プレースタイルはヤンマテより遠野に近いかな
1018441☆ああ 2025/07/08 11:42 (iOS18.5)
>>1018409
よく半年見てきたな笑
1018440☆ああ 2025/07/08 11:40 (iOS18.5)
>>1018431
妄想かと?
1018439☆ああ 2025/07/08 11:40 (Android)
イノケンに変わる日本人サイドアタッカーもお願いします!
↩TOPに戻る