過去ログ倉庫
1026597☆ああ 2025/07/22 18:32 (iOS18.5)
>>1026593
マジで何言ってるか分からないんだが俺だけ?
1026596☆あぁ 2025/07/22 18:30 (Android)
>>1026595
なら自分がしたら?
1026595☆ああ 2025/07/22 18:29 (Android)
>>1026588
困るよ、チャントやコールに統一感が無い
1026594☆あああああ 2025/07/22 18:28 (iOS18.5)
>>1026546
N13寄りのN14か、N14寄りのN13
15列目前後だった気がする
1026593☆ああ 2025/07/22 18:27 (iOS18.5)
全員自分勝手で自由なんだな
どこの誰だかわかんない奴にいらないって言われる側の気持ち、バラバラのズレた歌で応援される選手の気持ち、限られた環境の中でもなんとかしようとしてる人たちの気持ち…etc
いろんな犠牲の中に自由がある事ぐらいは忘れないでいようよ
1026592☆ああ 2025/07/22 18:24 (iOS18.5)
神戸の斉藤移籍だとなぁ、心配になりますな
1026591☆ああ 2025/07/22 18:24 (Android)
>>1026587
手拍子でなんとかしようよ。
今回の応援規制の発端となったサポーター側から、まだ事件から日も浅いのに太鼓は許してと交渉するとか厚かましすぎる。
1026590☆たか 2025/07/22 18:20 (iOS18.5)
男性 38歳
>>1026565
おっしゃる通り。コールリーダーとかいらん。ひろあき、ひろゆき、わからんがいらんよ。私物化すんなよサッカーを。
自由に応援すればいい。ヨーロッパと違い、街と共に文化形成されたわけではないのが日本。
経済アニマルであるならば、わざわざサッカーを真似することなく、ガラパゴスでいこう。
応援団のことを気にして、ユニフォーム選んだりとか、バカバカしい
1026589☆あぁ 2025/07/22 18:17 (Android)
クラブが駄目ってしてることを議論する意味は?あれば良いけど今は必要ない。ズレてても音頭取ってくれてる人に失礼。音頭取るのは簡単ではない
1026588☆ああ 2025/07/22 18:16 (iOS18.5)
>>1026586
それで何か困りますか?
1026587☆ああ 2025/07/22 18:13 (iOS18.5)
そんなに太鼓が必要ならクラブとどう交渉したらOKになるか建設的な議論しようぜ。いまの状況で音がズレるから〜なんて理由が通るはずもないのだから。
1026586☆ああ 2025/07/22 18:10 (Android)
>>1026578
俺も少なくともリズム取る太鼓は必要だと思った。
名古屋戦は2階席で観戦したけど、太鼓が無かったからいつチャント始まった?、何のチャント?、と分からないこと多かった。
1026585☆ああ 2025/07/22 18:10 (iOS18.5)
お歌を歌いたいからズレるんであって簡単なメロディーのチャントだったらそこまでズレてなかったよ
1026584☆むむ 2025/07/22 18:07 (Android)
トップはのばなし
その場にいなくてもグループの下の子は閉め出し
闇バイトと同じ感じ
1026583☆ああ 2025/07/22 18:06 (iOS18.5)
>>1026579
太鼓持ち草
↩TOPに戻る