過去ログ倉庫
1031692☆Eきゅー■ 2025/08/05 21:56 (iOS18.5)
どんな小さなことでも前向きなれる要素が
チームにも選手にも必要な時なんだよね今は
涼太朗が背負ってくれた22番
いろんな意味があるよね
でもここで自分が22番を背負うことで
自身にプレッシャーをかけながら目標も高く掲げ
チームやサポーターも鼓舞していくことができる
このタイミングだからこそ22番
そりゃサポーターは涼太朗の心意気にしびれるよ
涼太朗がこれを背負った意味はほんと大きいよ
チームはまた一つ結束を固めることができた
怪我をして無念の戦線離脱した泰基の分まで
戦ってくれるでしょう!
1031691☆ああ 2025/08/05 21:52 (iOS18.5)
Xのトレーニングムービー見たけど
とても残留争いしてるチームの顔ぶれじゃないだろ
優勝しろ!
1031690☆ああ 2025/08/05 21:48 (iOS18.6)
この酷暑に長袖で練習してる選手たちすごいなと毎回思う
1031689☆ああ 2025/08/05 21:47 (iOS18.5)
この状況で戻ってきて22番を背負う覚悟があるっていうのが嬉しくて仕方ない
1031688☆ああ 2025/08/05 21:46 (Android)
>>1031679
冬は多くの選手入替えがあったのと夏は降格危機を脱する為に無理してるだろうから来年も同じ様な仕事は期待出来ないと思うよ
1031687☆ドルチェ&デッパーナ 2025/08/05 21:46 (iOS16.7.11)
つのだ☆りょうたろう
1031686☆ああ 2025/08/05 21:44 (Android)
>>1031682
怪我さえなければここまでのことにはなってないと思う…と言いたいところだけど、幾つかの怪我は采配によるものじゃないかと思うのと、半年は準備期間があったにも関わらずJリーグのことをほとんど予習してなかったことを思うと、やっぱりホランドさんはダメだったと思う。監督経験なくてもうまくいく人もいるんだけど、やっぱりバクチにはなるよね。三連続はきついし次は何とかして欲しい。まあまずは残留残留
1031685☆ああ 2025/08/05 21:44 (iOS18.5)
神戸戦のビジター席ゴール真裏だけめちゃ空いてるのはなんでなんですかね、、、?
1031684☆ああ 2025/08/05 21:40 (iOS18.5)
>>1031682
世界一の監督として疑いようのないあのペップが師と仰ぐリージョも、神戸ではてんでダメだった
一方、ほぼど素人と思われてる吉田監督はリーグを3連覇する勢い
監督選びは本当に簡単じゃない
1031683☆ああ 2025/08/05 21:39 (iOS18.5)
>>1031682
ホランドは論外
1031682☆ああ 2025/08/05 21:37 (iOS18.5)
西野さん、浦和でもマリノスでも補強する選手の質はめっちゃいいんだよな
なんか監督選びがうまくいってないイメージ
ただ、浦和時代のリカルドなんかは今柏でめっちゃいい感じだし、全然だめ監督を連れてきてるって訳でもないと思う
やはり監督が上手くいくかどうかは水物なのか、デンやキニョネスの怪我がなければ、ホランドにも違った未来はあったのか
監督選びは難しい
1031681☆ああ 2025/08/05 21:32 (Android)
>>1031292
くー
これ、自分っス
ちょっと嬉しい(><; )
自己満足なんで批判禁止でお願いします(笑)
1031680☆ああ 2025/08/05 21:30 (iOS18.6)
角田のボンバーヘッド姿も見たい。
1031679☆ああ 2025/08/05 21:28 (Android)
>>1031677
これだけの質の選手揃えられるSD、そう代わりいないと思うよ。もちろんこの後残留という結果出すのが最低条件だけど、冷静に見てここ一年で獲得した選手の質、量は歴代のマリノス振り返ってもトップレベル。ドン引きするぐらい監督選定に失敗したのが繰り返さないかは心配だが、なんならおおし継続でもこの選手の質を維持出来るなら十分優勝争えると思う
1031678☆ああ■ ■ 2025/08/05 21:24 (Chrome)
西野、中山社長、コルリへの土下座🙇♀️祭り。ほしい左ウイングサイドバック右サイド日本人。
↩TOPに戻る