過去ログ倉庫
1035369☆ああ 2025/08/10 23:54 (Chrome)
>>1035362
そりゃ自分たちのサッカー大好き、マリノスらしさ大好きの大島だから仕方ない
選手とクラブが選んだんだ
1035368☆ああ 2025/08/10 23:54 (Chrome)
井上はトップ下として代表目指せるかもな…
1035367☆おお 2025/08/10 23:52 (iOS18.4.1)
ヴェルディ戦で中盤の選手の能力が低いの西野はわかったかな
ボランチも補強ポイント
ジャンは移籍話しでもあるのかと思う位、不安定だし
獲れないなら中盤をすっ飛ばしたサッカーに徹するべき
1035366☆ああ 2025/08/10 23:51 (iOS18.5)
>>1035352
要らない
1035365☆ああ 2025/08/10 23:45 (iOS17.6.1)
マジで今のメンバーに全盛期の中村俊輔と齋藤学と小林祐三と下平匠が欲しい。この頃のメンバー大好きだったな
1035364☆ああ 2025/08/10 23:44 (Android)
>>1035234
選手はJ2にいたくないから降格したら逃げるんだよ
それ止められないから
選手の質が高ければ尚更
落ちたことないからまだ分からないんだよな
1035363☆ああ 2025/08/10 23:41 (Chrome)
>>1035347
何言っているか分からない。
1035362☆ああ 2025/08/10 23:40 (Chrome)
いい加減相手を見てサッカーをしてほしい
ヴェルディの良さは若さを活かしたプレス戦術
ボランチに要求される運動量とフィジカルはわかり切ってるはず
トップ下に据えるべきは松村やイノケンであって、前半からAJを出すべきではない
AJを出すならナベコか山根とジャンを並べなければいけない。ヴェルディ相手の場合AJが生きるのは後半から
なぜそれがわからないんだ大島よ・・・選手層が増えたからと言ってやることはかわらないぞ
1035361☆ああ 2025/08/10 23:39 (iOS18.3)
男性
ディーン
エウ 植中 ヤン
喜田 渡辺
カトレン 角田 キニョ 松原
パギ
勝負どころでユーリ
そうするとジャンは枠の関係で使えないので、
いっその事山村ボランチ抜擢はどうか。
相棒は山根か渡辺
1035360☆ああ 2025/08/10 23:33 (iOS18.3)
男性
てか今期のマリノスて先制された時点で実質試合終了だよな
逆転は今期の力でほぼ無理
こちらが先制して、相手が前掛かりになって初めて2点目が取れる。
1035359☆ああ 2025/08/10 23:32 (iOS18.5.0)
最終勝ち点いくつだと思う?
1035358☆ああ 2025/08/10 23:28 (Android)
何度も言うけど叩くのは西野と中山の2人で十分ですよ。
特にこれほどまでクラブをぶち壊した中山は辞任では済まさない。
1035357☆ああ 2025/08/10 23:28 (Chrome)
昨日の試合と日産スタジアムで行われた対ヴェルディ戦の2試合を見たけど、両方ともに感じたのは
ボールを前に運ぶ際の方法の違い。ヴェルディのほう、というより、他クラブも大体そうなんだけど
複数の選手たちがキッチリとかみ合ってパスを繋ぎながらボールを前に運んでいる。だからウチの
プレスも簡単に外される。対してウチは基本的にウイングのヤンやエウベルの個人技かカウンター
ででしかボールを前に運べていない。これじゃシュートチャンスなんか簡単に生まれるわけがない
し、必然的に中央のFW、今なら谷村、前だったらロペスにも得点が生まれない。おそらくディーン
がセンターフォワードに入ったとしても同じだろ。ここを何とかしないと降格はもう確定だろうな。
1035356☆ああ■ ■ 2025/08/10 23:22 (Android)
天野とエウベルは売却でオッケー。
1035355☆ああ 2025/08/10 23:21 (Chrome)
>>1035234
J2甘く見すぎ
J2は勉強するところではない
↩TOPに戻る