過去ログ倉庫
1040383☆ああ 2025/08/17 16:33 (Android)
町田にはミドル多めにした方ががいいと思うなぁ…結果ポケット取りやすくなると思うなぁ…
1040382☆ああ 2025/08/17 16:31 (iOS18.6.1)
>>1040367
荒馬を手なづけるが如く
大島監督にはジャンに叩き込んで欲しいと
思ってるんだ
1040381☆ああ■ 2025/08/17 16:30 (iOS18.5)
常識だと思っていたけど、走るって結果論でしかないよ
走ったら勝てるわけでも走らなかったら勝てないわけでもない
あくまで手段の一つでしかないし、一言で走ると言ってもその内容は多岐にわたる
サッカー経験者であればヴェルディ戦は「走らせてもくれなかった」と考える人が大多数
「走らなかった」と「走らせてもらえなかった」は全く違う
1040380☆ああ 2025/08/17 16:29 (Android)
>>1040375
うちが町田に勝った試合や、町田が負けてる試合見てると、町田はボール保持率の高い試合は落としがちな共通点がある。
清水戦、豪雨や角田やジェイソンの質ありきではあるが、マリノスはボール捨てて勝ちにつなげたし、勝てる要素を見出す事は出来てるんじゃない?
補強という点ではマリノスも同じだし。
1040379☆ああ 2025/08/17 16:22 (iOS18.6.1)
>>1040351
切に今回のスタイルがベースになって欲しいと
思う!
また時間が空いて俺たちのアタッキン とか
変に色気付かないでくれ
1040378☆ああ 2025/08/17 16:20 (Android)
>>1040368
岡田さんが周りがぐだぐだ言おうが結局監督が腹くくるしかないって。そういう意味では監督は無責任な有識者とは違うで正しいとも思う。キー坊をCBに回したのはラインコントロールを重視したからだと思うけど、あの雨の悪コンディションの中で山村45分使うリスクもあるのかもしれない。いずれにせよ角田が90分もたないのは事前に話が出てた中ではジャンまたはユーリ外してトミーを控えに入れるのが王道だと思うけど、それをしなかったのが戦術的な判断なのか、トミーのコンディションなのかの方が気になる
1040377☆ああ■ 2025/08/17 16:20 (Android)
>>1040376
西野色が強くなるってこと?
1040376☆ああ■ 2025/08/17 16:17 (Safari)
アンデルソンロペスとエウベルが売却されたということはブラジル組の解体。すなわちヤンマテウスも移籍でしょう。
1040375☆ああ 2025/08/17 16:14 (iOS18.6.1)
>>1040331
町田が得意とは思えないけどなあ
前回から選手も補強されてるし
1040374☆ああ 2025/08/17 16:13 (Android)
>>1040373
町田は水曜にガンバ戦あるから、そこが出場停止かな
1040373☆ああ 2025/08/17 16:12 (Android)
相馬ってうちとの試合出られないよね?
1040372☆ああ 2025/08/17 16:11 (iOS18.6.1)
>>1040334
上と下がクッキリしてきたら36〜38とかにもなりそうだけど
手堅くあと6勝 目指しましょう!
1040371☆ああ 2025/08/17 16:06 (iOS18.6.1)
>>1040324
個人的には日頃からリベロがいいと思ってます
または、自陣に押された時は2CBの間に降りてラインコントロールの補正もしながら、奪ったらまた上がる動作ができたらいいのになと勝手ながら感じています
1040370☆ああ 2025/08/17 16:05 (Android)
>>1040366
ユーリがどのくらい運動量あるかが読めない。運動量ないチャンスメーカーならエウベルヤンコンビが穴になったのと同じことになるので今は併用しづらい。そこら辺も込みでメンバー選んでると思うし、まずは本格デビューを待ってから
1040369☆ああ 2025/08/17 16:02 (Android)
>>1040244
ジャンはステータスがいびつでフィジカルはワールドクラスなのに戦術理解はどん底。自由にさせてあげるくらい回りに安定感があれば楽しいんだろうけど、苦しい時には戦術理解が低い選手は他の要素がどんなよくても穴になるし、もし戦術理解が並み以上になったらすぐに欧州に移籍するだろうから、どっちにしても長居はしないだろうなあ感がある。まあ欠点がなければわざわざ日本に来てない人材だよね
↩TOPに戻る