過去ログ倉庫
1054727☆ああ 2025/09/08 12:52 (Android)
>>1054715
去年まで降格争いしてたチークだぜ?前向きなエネルギーが凄いよな。うちは口だけ一丁前でプレーも何も後ろ向き
1054726☆ああ 2025/09/08 12:51 (Android)
>>1054717
ウチは昔はあったのにねー
今は皆無。
1054725☆ああ 2025/09/08 12:51 (iOS18.6.2)
>>1054721
ハーフタイム柏のアップ見てたけど普通の鳥かごじゃなくてボール取ったら4辺どこからか抜けなきゃいけないルール(代表もよくやってる)なんだよね
切り替えの意識付けが徹底されてるなと思ったわ
1054724☆ああ 2025/09/08 12:50 (Android)
>>1054721
鳥かごなんて、ただのウォーミングアップでしょ?
それ無しでハードにやられて怪我する方がナンセンスだわ。
1054723☆ああ 2025/09/08 12:45 (iOS18.6.2)
2戦とも圧倒してたとか全部事故的な失点とかすげえのいるなw
1054722☆ああ 2025/09/08 12:37 (iOS18.5)
>>1054691
本気でそんな事言ってます?今、公式戦何戦勝ち無しか知ってますか?私は、危機感しかないと思いますが。新しい選手がフィットするまで時間がかかったらヤバいですよね。
1054721☆ああ 2025/09/08 12:27 (iOS18.6.2)
遅攻だし守備の戻りも遅いし切り替えの練習だけを1週間やってもいいレベル
鳥かご禁止!
1054720☆ああ■ 2025/09/08 12:11 (Android)
チームとしてトランジションの約束事が皆無は今さらだけど致命傷。普段の練習でどんな訓練で攻守の切り替えを鍛えてるのか疑問です❔❔
1054719☆ああ 2025/09/08 11:57 (iOS18.6.2)
普段の練習から横パス、バックパス禁止にすれば選手の意識は変わる
1054718☆ああ 2025/09/08 11:55 (iOS18.6.2)
>>1054717
岡田マリノス時代に似てますな
1054717☆ああ 2025/09/08 11:37 (iOS18.6.2)
柏は、ビルドアップのミスに関しては割り切っているらしい
チームとしてやりたいことをやろうとした上でのミスは許容していて、もし奪われても全員で守備に戻る意識がある
そういうチーム内の決め事や意識がネガトラへの切り替えのはやさに繋がってる
1054716☆ああ 2025/09/08 11:37 (Android)
>>1054713
移籍を容認してもらったというか満額払ってるからクルークスの意思で移籍してきただけ。
1054715☆あああ 2025/09/08 11:31 (iOS18.6.2)
>>1054712
そこら辺は日頃とトレーニングとモチベーションと両方だよね。
5年前のうちのよう
1054714☆ああ 2025/09/08 11:29 (iOS18.6.2)
柏はパス回しというか奪われた後のプレスがめちゃくちゃ整備されてる印象
1054713☆ujisatoo 2025/09/08 11:21 (iPad)
シーズン終わったらF・マリノスも厳しい総括をするべき
>>1054685
対価を払っているとしても磐田にはクルークス移籍を容認してもらった恩義があるので・・・
クルークスの抜けたポジションには、諏訪間の先輩、角が入って、サブには箱舟戦士、ブラウンノア賢信というのも不思議な縁。
そんなことはともかく、リーグ9月4試合のうち川崎、福岡との2試合、何とか1勝1敗で乗り切ってもらいたい。残留争いは信じるか、信じないかではなくて勝つか、やられるかだと思う。
↩TOPに戻る