過去ログ倉庫
1059268☆工藤公康 2025/09/14 21:32 (iOS18.6.2)
男性
>>1059267
何度も言っているが大島秀夫が引き受けたことはまったくすごくないよ。

アシスタントコーチを何年やれば監督になれるの?
彼に取っては大チャンス。だって、飛び級のチャンスが転がり込んできた。拾わぬやつはいないよ。

働いたことありますか?あなた。
返信超いいね順📈超勢い

1059267☆あああ 2025/09/14 21:28 (iOS18.5)
>>1059247
まず今季はマリノスが選んだホーランドがハズレ。
そしてCFG推薦のキスノーボもハズレ。
この時点で、監督人事は大失敗。今シーズンを棒に振ることが確定してた。
大島監督は引き受けただけでも凄いことだと思うよ。
夏時点では、選手の個でなんだかんだ勝ち点積めるでしょって雰囲気だったんだろうね。結果今のJ1はそんなに甘くなかったわけだけども。
返信超いいね順📈超勢い

1059266☆1123 2025/09/14 21:26 (iOS18.6.2)
>>1059255

負けた時ほど、
冷静な分析や熱い想いを書いて欲しいのにね。

番記者降格。



返信超いいね順📈超勢い

1059265☆ああ 2025/09/14 21:26 (iOS18.6.2)
今マリノスの監督の大島秀夫が元フリューゲルスで今横浜FCの監督の三浦文丈が元マリノスなんだね
返信超いいね順📈超勢い

1059264☆ああ 2025/09/14 21:25 (Chrome)
>>1059262
西野が夏に視察してるからその時からハッチンソンはプラン外だったんでしょ
日本を知ってるハッチンソンより博打でホーランドとPKを選んだ
実力の読みにくいイギリス人に全権を任せる選択が本当に今でも許せない
返信超いいね順📈超勢い

1059263☆あああ 2025/09/14 21:23 (iOS18.5)
まぁ今季は選手の能力的にも残留は厳しいと思うから、正直受け入れやすくはある。圧倒的戦力でこの順位なら何やってんだよって気持ちになるだろうけど、今の戦力だとまぁこの順位だよねって納得できてしまう。
結局、夏市場でまともにスタメンで出せるのがクルークスだけってのも悲しい現実だわ
返信超いいね順📈超勢い

1059262☆ああ  2025/09/14 21:21 (Android)
なんでジョン・ハッチンソンで続投しなかったのかまだ疑問。
過密日程無い時全勝してるんだぜ
返信超いいね順📈超勢い

1059261☆ああ 2025/09/14 21:14 (Chrome)
シーズン中に前線総入れ替えがまずありえない
遠野が怪我したのになぜヤンマテやエウベルのプロテクトも出来ないんだフロントは
出来ないはずないだろ

キャンプも経てない新人顔合わせ5人の前線で初心者の大島に何とかしろってムリゲーすぎんだろ
どんなに新人が上手くてもフィットまで2カ月かかる、その2か月の間に降格が決まってしまう
なんで西野はここまでサッカーも人の気持ちもわからず計算が出来ないんだ?
なんで計算が出来ないのに計算が必要な要職に居座ってるんだ?なんで?
返信超いいね順📈超勢い

1059260☆ああ 2025/09/14 21:11 (Android)
男性
西野に破壊されたと思ってたけど、どうしようも無くなったから西野をスケープゴートに呼んで、仕事の邪魔してた様に見えるがな

取り敢えず残留して、今度こそ邪魔な日産側の人間を排除して、新しい監督を連れてきてくれ
監督次第でチームは如何様にもなることは、マリノスと柏が今季証明した
返信超いいね順📈超勢い

1059259☆ああ 2025/09/14 21:04 (Chrome)
>>1059258
総成績で勝率3割のクラブが強豪相手に9試合中4勝出来ると本気で思うのか?
昨日の試合がターニングポイントだった
3勝3分け狙いの引き分けすらできない
頼みの角田も喜田も振るわず、審判さえ敵対的、得点のにおいは全くしない
どこに希望を見出していいかもうわかんねーよ俺は
西野にぐちゃぐちゃにされた恨みでおかしくなりそうだわ
返信超いいね順📈超勢い

1059258☆ああ 2025/09/14 20:58 (Chrome)
川崎に負けはしょうがないから
切り替えよーぜ

残り9戦の内4戦勝てば残留決まるんやし
黙って応援しよーぜ
残留すれば内容ひどかろうが
ギリギリだろうがどうでもよくね?
返信超いいね順📈超勢い

1059257☆ああ 2025/09/14 20:57 (Chrome)
>>1059253
ホーランドが辞めれば繋ぎバックパス戦術をやめて勝負に徹してくれる→かわらない
キスノーボが辞めれば勝負に徹してくれる→バックパス継続
キニョネスが復帰すれば守備が元に戻る→守備は安定したが永戸が移籍して得点が入らない
ロペスが移籍すれば→エウベルもヤンマテも移籍してしまって得点源が消失
角田が復帰すれば→前線がフィットせず守備決壊

これらをすべて俯瞰し修正できる立ち位置にいた西野は現場を見ず外から手を叩いてるだけ
こーれ終わりです
返信超いいね順📈超勢い

1059256☆ああ   2025/09/14 20:51 (iOS18.6.2)
残り試合、鹿島、広島、浦和あたりの強い相手との対戦も残っているけど、京都、柏、福岡とか計算出来る相手との対戦も残っている。

下のチームにはとにかく落とさない事。
そうすれば勝ち点も積めると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1059255☆ああ 2025/09/14 20:48 (iOS18.6)
>>1059242
藤井は随分前から負けた試合のレビューを書かない、書いても内容ペラペラのパターンが多いよ。
マリノス側とズブズブ過ぎて、批判も書けないんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

1059254☆ああ 2025/09/14 20:47 (iOS18.6.2)
>>1059244
今更遅いよ
6月に下平にオファーしておくべきだった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る