過去ログ倉庫
1060288☆ああ 2025/09/18 10:30 (iOS18.6.2)
喜田の今シーズンのタックル数が27って…
全然戦ってないじゃないすか…
ナベコーが38、川崎の山本は60、扇原が69、1位の名古屋稲垣は103なのに。
タックルもインターセプトもチャンスクリエイトもしないボランチとは。
1060287☆ああ 2025/09/18 10:16 (Android)
>>1060282
W杯得点王のドイツのクローゼはGK目掛けて思いっきりシュートしてたらしいからあながち間違いではない笑
1060286☆ああ 2025/09/18 09:58 (iOS18.6.2)
有言実行キダタクヤ
残り決勝戦のつもりで戦うとか言ってたけど、
サッカー漫画でラウンド8ならハードワークして守備固めてカウンターの試合もあるけど、準決勝・決勝は攻撃のぶつかり合いになるよね
「変わらずアタッキングします」と言ったのでは
『キャプテン翼』とか主人公チームがチートすぎて盛り上がりに欠けるから漫画として成り立たないからどうするかで、負傷したり退場したりしてるんだよね
流石にGKの負傷は無いけど、ゴール以外はキャプテン翼じゃん
さすがキャプテン!有言実行だね
1060285☆ああ 2025/09/18 09:57 (Android)
>>1060282
そんなシュートコースが空いてるシーンや瞬間は少なく、
シュート蹴るスペースや時間を作り出せなきゃ打つことすら難しい。
1060284☆ああ 2025/09/18 09:55 (Android)
喜田外すのは賛成するが、問題の根本は1人の選手の責任ではなく、形がなさすぎること。
非保持型にするなら精度あるロングボール蹴れる選手優先、そして前線の裏抜けやキープするの動き方の整備して、
中盤はセカンド回収できる枠組み作らなきゃ、
いくらボールを蹴っても相手ボールになる回数が増えて、結局攻められ続ける展開は変わらない。
川崎やってきたマリノスにボール持たせる展開を他のクラブもやってくるなら、喜田外してもちゃんと形作れないなら1失点目、3失点目みたいな再現を狙われる。
1060283☆ああ 2025/09/18 09:49 (iOS18.6.2)
>>1060245
下に押し付けて逃げ回ってる口だけ男なんか持ち上げるなよ
1060282☆ああ 2025/09/18 09:47 (iOS18.6.2)
>>1060273
下手なんだから、GKの頭狙えば少し外れて入るんじゃないの
顔の真横で腕が伸ばせない所って取りにくい気がするけど
上手く当ててて溢した所に詰める
徹底すればゴールも出る
1060281☆ああ 2025/09/18 09:44 (iOS18.6.2)
>>1060278
ACL前も脳震盪やったよね、2回目か
慎重にベンチ外では
1060280☆ああ 2025/09/18 09:41 (iOS18.6.2)
>>1060272
喜田外せないだってw これはお笑い
1060279☆ああ 2025/09/18 09:39 (iOS18.6.2)
最近マリノスイエロー多いですよね。
戦術、実力ないから突っ込む、足出すしかない術。
もう全てが物語ってる。
1060278☆おお 2025/09/18 09:37 (iOS18.6)
>>1060271
宮市の状態はどうなんだろう?
ガンバ戦までいないよなぁ
1060277☆ああ 2025/09/18 09:31 (Android)
トップ下ナベコウ、潰される気しかしない。
1060276☆ああ 2025/09/18 09:29 (iOS18.6.1)
>>1060272
復活とかじゃなくて普通に喜田は実力不足
1060275☆ああ 2025/09/18 09:19 (iOS18.6.2)
>>1060268
デンが間に合えば何とかなる。ならないかー
1060274☆ああ 2025/09/18 09:08 (iOS18.6.2)
>>1060246
川崎の山本はインターセプトの達人ですよ。今期すでに10回成功させていて、Jリーグ全体で8位です。
喜田は今期、まだ1回しかインターセプトできていませんから差は歴然です。
ちなみに、Jリーグ全体の1位は扇原の18回です
↩TOPに戻る