過去ログ倉庫
1060242☆ああ 2025/09/18 05:20 (Android)
明後日は勝つ、ホームで勝つ、福岡に勝つ
マリノスファミリーが一丸になり勝つ
1060241☆ああ 2025/09/18 04:48 (Android)
>>1060240
大島がやりたい(やりやすい)サッカーやるなら、谷村DDではなくジュニサンタイプだし、
谷村DD生かしたいなら大島監督じゃない。
せっかく能力高いのに、ミスマッチで潰してるのが今。
そりゃああんな試合になるわという感じです。
以上、眠れぬ夜の戯言でした。
1060240☆ああ 2025/09/18 04:44 (Android)
>>1060239
ただこれは大島が現役時代にもやってない
(大島は足が遅いので出来ない)
かつ、これまでのマリノスのスタイルでもない
(マスカット時代のカウンターに近いがあの時は自陣からのスペース放り込みなので)
ので、仕込めない可能性は高い。
要は、選手補強と監督選定が合ってないのよ。
1060239☆ああ 2025/09/18 04:33 (Android)
>>1060238
相手が引いて守るなら、スタンディングジャンプのDF対ランニングジャンプのFWなので分があるし、ライン上げるなら落下点への走りあいで、そこへの嗅覚が高い谷村DDには分がある。
あとはこぼれをどれだけ拾えて、ミドルなり波状攻撃を仕掛けられるか。
早い展開になるから、ボランチがいかにトランジションを高められるかが鍵
1060238☆ああ 2025/09/18 04:22 (Android)
川崎戦見て思ったのは、クルークスのクロスへの合わせ方が違う。
クルークスにボールが入る→CFら動き出す→クルークス切り返す→CF既にゴール前到着→クロス上がる→相手もしっかり準備できてるからノーチャンス。
↓
クルークスにボールが入る→CFまだ動かない→SBやボランチがクルークスの前のスペースに入ろうとする→相手CB対応を意識する→クルークス切り返す→ここでCFは動き出す→スペースに上がるクルークスクロスに飛び込む→相手も動きながらなのでチャンスが生まれる。
これを繰り返すだけで、全然違うと思う。
1060237☆ああ 2025/09/18 03:19 (iOS18.6.2)
>>1060060
裏抜けDdと足元に欲しい植中の組み合わせは最悪すぎるね
補強したし外国人から出そうでDD
当たりの日は代表クラスの確変期待で植中
ホラがサブいなかったから、ネームバリューで宮市サブで消去法で井上左
こんな浅い思考でしょ
植中は守備は井上や谷村より上だから喜田のカバーもあるのかな?
ショフト植中みたいなポジション
1060236☆ああ 2025/09/18 03:02 (iOS18.6.2)
>>1060235
なるほどね、外人だけに目線がいって感じられないまま奪われたのか
喜田松原のチャカチャカとか分析して、保持するから取れる確率高いと判断したんだろうね
数年前なら改善したかもしれないが、今や口だけで反省も改善も無いから、出たら狙われるだろうね
チーム的改善は出さない事しかないが、どうする大島
1060235☆おお 2025/09/18 02:39 (iOS18.6)
川崎戦の喜田のミスよくみると山本のハイプレスが上手いな。死角からプレスいってるから多分、喜田は山本も来てるのみえてなかったんじゃ無いかな
あとエリソンがプレスいってるのに山本もプレスに行こうって思考が良いよなぁ
しかも奪いに行くプレス。
てかそもそも喜田が冬一からのボールをワンタッチでシンプルに放り込むかシュートしちゃえば良い物を
繋ごうとする弊害かなぁ
1060234☆ああ 2025/09/18 02:38 (iOS18.6.2)
>>1060117
隣は運が無い感じがするから、真面目に予想するなら湘南残留かな
町田戦でロングスローからのゴールを守り切ってたらお隣だったけど
湘南も前の試合で審判と喧嘩した感じになったから、その流れで悪化するかもしれないけど
マリノスは喜田ベンチに出来るかだね
出たら勝てないよ
1060233☆ああ 2025/09/18 02:32 (iOS18.6.2)
>>1060127
今じゃなくて少し先を見て自滅する感じ
ACLは「アイツら降格争いだから抜くはずターンオーバーして温存すれば準決は万全」みたいに油断して永戸(だったかな)が緩くプレーして負けた
優勝争いの時は、「角田が大迫を抑えたら自信になって代表選手も狙える」みたいに相性考えずにマークして合わないエドゥが武藤にやられた
1060232☆ああ 2025/09/18 02:23 (iOS18.6.2)
>>1060159
松原は浦和にピンズドだよね
CBは堅い2人がいるからサブは誰も来ない
SBを交代しながらやって、出場停止や連戦の時にCBをやれる貴重な人材
1060231☆ああ 2025/09/18 02:19 (iOS18.6.2)
>>1060226
体がキツイのはあるだろうね
それとは別にシゲさんは「繋ぐ」GKコーチの象徴みたいになったから、「俺がいなくなったら『繋ぐ』チームじゃなくなって安全圏に行きやすいんじゃないか」と判断して合わせ技で辞めたんじゃないか
喜田とか飯倉とか天野は何も感じなかったみたいだけど
1060230☆ああ 2025/09/18 02:15 (iOS18.6.2)
>>1060228
鹿島&町田とか、勝って中断したら戻ってるからね
ブラジル人、天野、永戸、飯倉、喜田あたりが、「こんなんマリノスと違う」とか言ったんだろうね
喜田は五分五分だけど、主力ブラジル人が「僕たちの」だし、2018-19の二番煎じど、ポンで残るより「僕たち」で残った方がカッコよく挨拶できるから賛同したんだろうね
1060229☆ああ 2025/09/18 02:09 (iOS18.6.2)
>>1060203
本田圭佑招集かな、冗談抜きに
あぁ見えてしっかり分析してるし、しっかり声も出る
去年のルヴァンで中澤パワーでやられた時から、なんか歯車が狂ってる感じ
逆に名古屋OBの本田圭佑で立て直すのが良い
ライセンス?
コーチでベンチ入りすれば問題ない
大島は伝令してろ
1060228☆ああ 2025/09/18 02:06 (iOS18.6.2)
キノスーボの時、よくなまたと思ったら元に戻ったの、「それは求めてるスタイルと違う」的な横槍入ったんじゃないかなと邪推してる。その後に川井監督を招聘しかけたのもあって。
↩TOPに戻る