過去ログ倉庫
1062649☆ああ 2025/09/21 18:02 (iOS18.5)
バックスタンド側から等々力の照明の光が見えるんだね。昨日初めて知った。
返信超いいね順📈超勢い

1062648☆ああ 2025/09/21 18:01 (iOS18.6)
J1 第32節
ガンバ大阪 vs 横浜Fマリノス(パナスタ)

スコア 1-3
G大阪(デニス・ヒュメット65')
横浜FM(谷村海那12' ユーリ・アラウージョ34' ジョルディ・クルークス48')

#試合結果あからじめ書く
返信超いいね順📈超勢い

1062647☆ああ 2025/09/21 17:58 (iOS18.6.2)
>>1062641
遠野がいる当初の 縦ポン は、アバウトに前に出してボールがプラス方向の内に拾いまくる、が定義じゃなかったっけ?

よほどフリーで受けるか、前に受け流せるトラップでなければ、真正面にトラップしてもマイナス方向なら相手に捕まるから距離走る分 疲れるだけになっちゃう
返信超いいね順📈超勢い

1062646☆ああ  2025/09/21 17:54 (Android)
>>1062617
喜田よりも渡辺皓太の方が足元技術はさることながらカバーエリアが広い。予測からの初速スピードはナベコだろ。ガチっと球際勝負で負けない。攻撃センス!
返信超いいね順📈超勢い

1062645☆ああ 2025/09/21 17:50 (iOS18.6)
中2でアウェイガンバに勝てたら本当に残留いけるぞ
そしてそれをこのチームは出来る
そう確信している
返信超いいね順📈超勢い

1062644☆ああ 2025/09/21 17:45 (iOS18.6.2)
今の アタッキング擬き ってセンター経由しないで サイドに逃げてばかりで、トップ下は前矢印にボールを運んでいる場面でも 守備に追われてたり 受けに行ったり コボれを狙ったり と脇役的に機能してないから醍醐味を感じない

本来ならゴールへの最短ルートであるセンターを上手く機能させる為のサイド利用じゃないのか、と思っているが、俺の考えが間違ってるのかな?

だから IQ系の天野 より 機動力の植中 なの?
返信超いいね順📈超勢い

1062643☆ああ   2025/09/21 17:45 (Android)
つぎ勝てば楽になる
返信超いいね順📈超勢い

1062642☆ああ 2025/09/21 17:23 (iOS18.6.2)
>>1062641
いや、今は上手くいっている事を突き詰めた方がいい
残り8試合で様々模索してる余裕はマリノスなはない
相手を研究することは当たり前としてな
返信超いいね順📈超勢い

1062641☆ああ 2025/09/21 17:21 (Android)
>>1062639
そうなのよね。
今のJリーグ、戦術に対してすぐ対策出てくるくらい、対応が早くて一つの戦術に切り替えたら連勝できるなんてほど単純なわけない、

ロングボールしたところで、キープできなきゃ簡単に相手ボールになるから守備に追われる時間が増えるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

1062640☆ああ 2025/09/21 17:13 (iOS18.6.2)
>>1062635
5敗 したら詰み
返信超いいね順📈超勢い

1062639☆ああ 2025/09/21 17:00 (Chrome)
>>1062629
相手を見て、繋げそうだったら繋いでみようと思っただけでしょ。
夏場で、保持する時間もないと体力的にきついし。
ここで言われてる「アタッキング」vs「縦ポン」みたいな雑な構図なんて存在しないよ。
返信超いいね順📈超勢い

1062638☆ああ 2025/09/21 16:59 (iOS18.6.2)
勝った後いつものサッカーに戻るか心配。
返信超いいね順📈超勢い

1062637☆ああ 2025/09/21 16:59 (iOS18.6.2)
次節はユーリをトップ下に置きたいね。
自分で打つのも、ディーンを活かすのもイケる。
マルコスの再来が見れそうな予感。
返信超いいね順📈超勢い

1062636☆イケメン 2025/09/21 16:55 (iOS18.5)
>>1062633
踏まれた跡を見せたかったんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

1062635☆ああ 2025/09/21 16:53 (iOS18.6.2)
>>1062553
ガンバ、瓦斯に連勝できなきゃ詰み。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る