過去ログ倉庫
1072096☆ああ 2025/09/29 21:48 (iOS18.5)
>>1072079
合併って言葉はほんとやめた方がいいと思うよ。フリューゲルス消滅の時にどれだけ多くの人が辛い思いをしたか。成り行き上とはいえ、当事者になってしまったチームのサポとしての見識を疑われるよ。無知は時として罪だから?
1072095☆あああ 2025/09/29 21:47 (iOS18.6.2)
売るのはしょうがないと思うけど、記事によっては、成績低迷が一因だと??
え???
1072094☆ああ 2025/09/29 21:47 (iOS18.5)
男性
>>1072091
FCの仕業としか思えない
1072093☆ああ 2025/09/29 21:47 (iOS18.6.2)
>>1072053
新幹線通勤ですか?
1072092☆ああ 2025/09/29 21:46 (Android)
ああ
ケイスケホンタマリノス
1072091☆ああ 2025/09/29 21:45 (iOS18.6.2)
またこの大事なじきに身売りの話が出るなんて、
マリノスを降格させたい勢力が掻き乱す為にリークしたとしか思えない
身売りはウチら今年残留した上で考えれば良いと思う。まず残留!絶対残留!
1072090☆ああ 2025/09/29 21:45 (iOS18.6)
IT系に売ろうとしてるのは日産の温情だな
1072089☆あお 2025/09/29 21:45 (Android)
男性
すみません!今回の日産が撤退しマリノスが身売りする事が、あまりよく分かっていないのですが
フリューゲルスのようにマリノスというクラブ自体が消滅するという事ですか?
または、ベルマーレ平塚からフジタが撤退して、湘南ベルマーレという市民クラブとして再スタートしたような事になる可能性もありますか?
1072088☆ああ 2025/09/29 21:44 (iOS18.5)
>>1072083
あの時よりだいぶ前には進んだよね
1072087☆ああ 2025/09/29 21:43 (iOS18.5)
テスラこい
1072086☆ああ 2025/09/29 21:43 (Android)
サイバーエージェントというか藤田社長は東京都のクラブが欲しかったのにマリノスに手を出すわけないじゃん。
1072085☆Eきゅー■ 2025/09/29 21:43 (iOS18.5)
監督コメントで反省していたけれど
ぶっつけ本番の5バック、疲労からプレスがかからずズルズル押し込まれて連続2失点はよくなかったね。あれで同点にされていたら喪失感が半端なかった。
ほんとヒヤヒヤした。(´∀`; )
けれど、FC東京から3ゴール奪えたのは偶然であるはずなく、選手同士の呼吸があってきたこと、戦い方を試合前に仕込んで結果を出せるようになってきたことは事実でそこは評価すべきで(油断とはまた違う)できたことは評価して自信を持って次に繋げることが大事だと思う。
終盤の2失点も3ゴールで浮かれたまま
週末の柏とあたってはいけないという教訓になればいいと思う。
クルークスと海那が絶好調!
VAR取消後の喜田キャプテンのゴールが全ての雰囲気を変えたと思う。
この流れで週末の勝利を目指す!
相手は強いけれど、なんとか勝ち点を奪いたい。
1072084☆ああ 2025/09/29 21:41 (iOS18.6.2)
ソフトバンクとかLineヤフーって人員削減、コストカットを急速に進めてるイメージ。
毎年10億かかるスポーツビジネスに手出したら、社内と株主の反発凄そう。
IT大手なのかは知らんが、Indeedとかビズリーチみたいなコンシューマ向けサービスやってるところの方が可能性ありそう。
1072083☆ああ 2025/09/29 21:41 (iOS18.6.2)
昔シティと提携したばかりの頃、当時の若手の有望株のアデミウソンなんかも来たりして、いよいよ
ビッグクラブの仲間入りかと胸を躍らせていた頃が
すでに懐かしい。
1072082☆ああ 2025/09/29 21:40 (iOS18.6.2)
>>1072071
アメフトもありますが3球団運営出来ますか?
↩TOPに戻る