過去ログ倉庫
1072216☆ミツ 2025/09/29 22:33 (iOS16.0)
男性 56歳
大手パンメ−カ−山崎が買収したりして?テレ朝水9スポンサ−でもあるから。
1072215☆ああ 2025/09/29 22:33 (iOS18.6)
>>1072211
たかだか数億なんか誤差みたいなもんだよ
1072214☆ああ 2025/09/29 22:32 (iOS18.6)
>>1072210
マジの空気クラブと比べても意味ないだろ
1072213☆ああ 2025/09/29 22:31 (Android)
他J1チームからオファーきたら選手はどうする?
1072212☆ああ 2025/09/29 22:31 (iOS18.6.2)
>>1072201
いや、いや、選手の立場になって考えて?
必死になって戦ってるんだよ?
フロントは何とか情報統制しないと駄目だろ!
1072211☆ああ 2025/09/29 22:31 (iOS18.5)
>>1072202
まあ30パー近い株が無駄になるよりいいんじゃないかな
1072210☆ああ 2025/09/29 22:30 (iOS18.6.2)
>>1072204
えふしーの5倍くらいは市民から愛着あるよ
1072209☆ああ 2025/09/29 22:30 (iOS18.6)
>>1072184
ヴェルディはそもそも東京で申請出してたけどスタジアムが用意できなくて川崎に行かざるを得なかった。
味スタができて晴れて東京へ。
1072208☆ああ 2025/09/29 22:30 (iOS18.5)
>>1072203
どれもユニにするとカッコ悪いな
1072207☆ああ 2025/09/29 22:29 (Android)
>>1072184
書き方が悪かった、他県というよりは他地方だね
地域貢献活動をすることって規約記載があるので例えばオーナーの希望で横浜→島根とか横浜→青森とかは難しいって感じ
ヴェルディの頃は100年構想もあったもんじゃない時代なので正直ノーカン リーグ都合で静岡のチームを強制的に福岡移転させてた時期だから今とは何もかもが違う
1072206☆ああ 2025/09/29 22:29 (iOS18.6.2)
山中市長は「クラブのホームタウン活動やスタジアムの活用、地域との連携が継続・発展するように行動を起こしていきたい」と言及。
だったら専スタ建てろ
1072205☆ああ 2025/09/29 22:29 (iOS18.5)
DNAよりはソフトバンクだな
1072204☆ああ 2025/09/29 22:28 (Android)
山中市長は「市民にとってのメリットを考えながら…」って言ってるけど、多くの横浜市民にとってマリノスなんてそれほど愛着ある存在じゃないしなぁ
1072203☆ああ 2025/09/29 22:28 (iOS18.6.2)
>>1072179
メルカリ→赤と水色
mixi→赤とオレンジ
サイバーエージェント→緑と黄緑
1072202☆ああ 2025/09/29 22:28 (iOS18.6)
>>1072197
シティが買うメリットが無い
↩TOPに戻る