過去ログ倉庫
1079036☆ああ 2025/10/04 23:59 (Android)
>>1079033
誰が見てもファール
じゃなくて、見え方が悪いからファールって
それ審判と言えなくね?
1079035☆おお 2025/10/04 23:59 (iOS18.6)
谷村は前節のオフサイドも合わせたら6点目だったのになぁ
この決定力はマジで希望。
クロスは植中じゃなくて谷村狙えって何回思ったか
1079034☆ああ 2025/10/04 23:58 (iOS18.6.2)
>>1079022
今回の場合先制点取れているから全然違くない?
1079033☆にっしー 2025/10/04 23:56 (Android)
男性 28歳
>>1079030
誤審じゃないよ
正直ほんとに際どい判定だったけど、見え方、印象が悪かったから結果ファールになった
柏に内容から全て負けたのにサポーターも選手も受け入れられてないだけ
1079032☆ああ 2025/10/04 23:56 (iOS18.6.2)
植中愛人起用ほんとにやめろ大島
1079031☆ああ 2025/10/04 23:55 (Android)
>>1079028
アレをファールと取られたら選手のレベルは上がらんよ。
ますます世界は遠のく。
1079030☆ああ 2025/10/04 23:54 (iOS18.6.2)
試合観れてないんですけど、VAR介入してOFRした上で誤審ってあり得るんですか?
1079029☆ああ 2025/10/04 23:54 (Android)
>>1079027
それな。補助のはずが審判よりVARが優位になってる。
1079028☆ああ 2025/10/04 23:53 (Android)
>>1079003
そういう他責思考だとレベルやパフォーマンスが上がらない。
あれがファウルじゃなかったらとして、他のチームが降格したら、他のチームの選手の人生と価値に関わってくるから、審判はいつも真剣。
繰り返します。他責思考出なく、今、自分達が何をするかが大事。
1079027☆ああ 2025/10/04 23:52 (iOS18.6.2)
VARも起きた事象に対して判定を覆すことを前提として脳が働いてるから今日みたいな誤審が生まれるんだよな
まず主審が肉眼で見た時の判断を一番優先すべきっていう根底がここ数年揺らいできてる気がする
1079026☆ああ 2025/10/04 23:51 (Android)
>>1079009
監督選びに一番力を入れた。
1079025☆ああ 2025/10/04 23:50 (iOS18.7)
あの審判の名前は忘れないだろうな
1079024☆ああ 2025/10/04 23:49 (iOS18.6.2)
審判委員会「マリノス降格させた方がおもろいから基本ジャッジ厳しめで」
1079023☆ああ 2025/10/04 23:49 (Chrome)
>>1079018
順位が良いときは気にならない。
今年はさすがに負けが多いから気になる・・・
1079022☆ああ 2025/10/04 23:48 (iOS18.6.2)
きっと降格するチームってこんな感じなんだろうね。
審判を悪者にして自分達は悪くないと思いたい。
今季3戦3敗の相手に今まで通り試合を支配されて今まで通りに負けた。
↩TOPに戻る