過去ログ倉庫
1080352☆ああ 2025/10/08 13:23 (iOS18.3)
>>1080342
勝てればとか勝たないとやばいんだが、、
1080351☆ああ 2025/10/08 13:21 (Android)
大然とか譲瑠だって足りないところあったけど、海外飛び出してなんとか成長して食らいついてる訳で、
今多少の課題があっても海外行くこと自体のハードルにはならんでしょ。
まぁ本人が行きたいかは知らんけど。
1080350☆ああ 2025/10/08 13:21 (iOS18.3)
>>1080345
全員今期以降の加入で草
どんだけ前からいる選手がダメかだな
1080349☆ああ 2025/10/08 13:16 (Android)
>>1080348
海外ではあれくらい普通。
逆に足りないくらい。
1080348☆ああ 2025/10/08 13:15 (iOS18.7.1)
>>1080346
手癖直さないと難しいでしょ
1080347☆ああ 2025/10/08 13:15 (Android)
>>1080345
パギはフィードが物足りない
カトレンは不用意な横パスが多い
山根は無難な選択
喜田は前のような潰す守備が出来ない
ナベコ、天野は良さを活かせるポジションでやってない。
朝日、宮市は運動量はいいがシュートが下手すぎる。
井上は集中のムラがありすぎる。
1080346☆ああ 2025/10/08 13:10 (Android)
谷村って海外志望あるのかな?
年齢的には来年あたりがギリな気がするけど。
1080345☆ああ 2025/10/08 12:56 (Android)
今マリノスで質として他所に勝ててるくらいの計算できるのが、
ジェイソン、角田、関富、クルークス、ユーリ、谷村、ディーンくらいか。
そりゃまぁ交代したら逃げ切るのも得点も難しいよな。
1080344☆ああ■ 2025/10/08 12:49 (Android)
>>1080342
攻守のキーマン涼太郎!守備は予測と対人がマリノスでは一番。攻撃はまず剥がして運べる‼️縦に差し込むパスのタイミングと精度が抜群。
1080343☆ujisatoo(勝ち点35でF・マリノス残留と予想する派) 2025/10/08 12:36 (iPad)
休み明けが苦手といわれても。今年は18敗もしているし・・・
勝ち点35なら新潟は5連勝しないと逆転できないし、湘南も3勝2引き分けくらい。
そういう意味で三浦文丈監督のチームが気になってしかたない。
最近になってRB大宮や磐田が新監督にスイッチして昇格あきらめへんという意思表示をしたことに驚いた。F・マリノスも、今月、ホーム2試合どちらか勝ってもらいたい。
1080342☆Eきゅー■ 2025/10/08 12:34 (iOS18.5)
涼太朗は浦和戦に間に合いそうだし
ジャンも広島戦までには復帰できそうらしいね
浦和戦、広島戦で勝利できれば大きいと思う!
( ´∀`)o_彡☆
1080341☆ああ■ 2025/10/08 12:20 (Android)
勝てなかった相手に共通してるのが中盤の構成力がマリノスよりレベルが高い。
1080340☆ああ 2025/10/08 12:18 (iOS18.6.2)
>>1080336
そう?勝てる気しかしない!
1080339☆ああ 2025/10/08 12:14 (iOS18.7)
勝つしかないからな
イダレ横浜!俺ら横浜!俺らだけが横浜!
1080338☆ああ■ 2025/10/08 12:02 (Android)
横浜FC よりスケジュールが恵まれているから大丈夫ですね!
↩TOPに戻る