過去ログ倉庫
1080559☆ああ 2025/10/09 20:11 (iOS18.6.2)
>>1080558
もうその話いいて
1080558☆ああ 2025/10/09 20:08 (iOS18.7)
審判のせいだってやつがやたらいるな。そんなんで溜飲下げて満足なんか?名古屋戦の先制点はオフサイドとられなかった等々、ジャッジは有利に働くこともあるだろ。それこそファール一つとってもそうよ。そんなことよりあまりに勝ててないチームに責任があるのは明確だろうに。なんか他責な書込みは、あまりにも後ろ向きすぎてモヤモヤするわ
1080557☆たま 2025/10/09 20:07 (iOS18.7)
>>1080520
日産の「筆頭はウチ」発言は確定演出過ぎる
野島さんは宣伝になったと思って笑って許して
1080556☆たま 2025/10/09 20:01 (iOS18.7)
>>1080551
次に行く時は相手と被らないだろうし、オレンジの服で行こうかな
(たて)ポンを期待する意味で
1080555☆たま 2025/10/09 19:58 (iOS18.7)
>>1080546
それこそ、日本市場狙いのホンハイとかテスラ
前に誰かが書いた、「エロイメージからの脱却」狙いと言う目的のあるDMM
何かものすごい相乗効果があるとして、相模原と合併して野球とコラボ
車狂いのアラブの王様が、GT-R作らないの?工場も売ってる(設備移動して)追浜とマリノスセットで幾ら?
これくらいかな、全部無さそう
まだ、本田圭佑かホリエモンが他の人を旗印にしてファンド組む方がありそうなくらい
1080554☆たま 2025/10/09 19:52 (iOS18.7)
>>1080549
DAZNは買わなくて、無料分を見る感じかな
その分のお金は競馬に回す
1080553☆たま 2025/10/09 19:50 (iOS18.7)
>>1080533
銀行とか保険とか証券会社、携帯キャリアとか、絶対無いとこだろうね
条件的には
30%だけ買え
出向社長はウチが出す
胸スポンサーはニッサン
でもスタジアムの売名権は買ってね
みたいなふざけた条件が付いてくりからね
逆に胸スポンサーが変わるまでカテゴリーに関わらず良いかなって感じ
1080552☆ああ■ 2025/10/09 19:42 (iOS18.7)
>>1080549
鹿島アントラーズ
1080551☆ああ 2025/10/09 19:41 (iOS18.6.2)
>>1080549
清水か瓦斯
1080550☆ああ 2025/10/09 19:24 (Chrome)
来年8月の新シーズン開幕は、Jリーグにとっては待望の秋春制の開幕なんだから、
マスコミにも大々的に取り上げてもらって、あの93年のJリーグ開幕の時ほどとは言わないまでも、
それなりに華々しいイベントになるに違いない。
その華やかな門出に、Jリーグを代表するメジャーなマリノスが2部じゃダメでしょ。
1080549☆ああ 2025/10/09 19:20 (Android)
みんなはマリノス解散したらどこサポになる?
1080548☆ああ 2025/10/09 19:17 (Android)
>>1080535
ホンダに頑張ってほしかった
1080547☆ああ 2025/10/09 19:13 (Android)
>>1080543
親会社変わって選手とか大量に放出なる可能性もあるからどうなるかわからない状況でJ2落ちたらヴェルディみたいに数年は帰って来れないぞ
1080546☆ああ 2025/10/09 19:07 (Chrome)
>>1080538
毎年10億つぎこんでサッカーチーム保有する意味は広告宣伝。
「誰もが知る大企業」ほどやらんよね。
1080545☆ああ■ 2025/10/09 19:05 (iOS18.7)
>>1080517
2023.2024.2025とか成績はともかく試合内容クソおもんないのによく見れたね
↩TOPに戻る