過去ログ倉庫
1080755☆ああ 2025/10/10 22:29 (Android)
キニョーネスとクルークスは判定に怒ってたな。
クルークスは加入間もないのにマリノス愛を感じるコメントしてくれる、本当にマリノスへ来てくれて良かった。
1080754☆おお 2025/10/10 22:27 (iOS18.6)
浅田ってユースの試合出てんだなぁ
しかも何も出来ずって感じか
1080753☆ああ 2025/10/10 22:27 (iOS18.7.1)
女性
>>1080744
巨大な力って何?
本当だとしたらtotoに関わりますし大変な事になりますよ😱
Jリーグの存亡にもかかわるし
下手したらFIFAからワールドカップを含め全てこ国際試合の出禁になるかも。
1080752☆ああ 2025/10/10 22:19 (iOS18.6.2)
男性 40歳
あと3日…
1080751☆Eきゅー■ 2025/10/10 22:15 (iOS18.5)
海那は当然悔しいだろうけれど
一緒に練習してゴールパターンを練習で磨いてきたクルークスも相当悔しがっていた
柏戦のゴールはもう取り戻せないけれど
次節でクルークスからのクロスを海那が決めたら
柏戦ぶんも思い切り祝福してあげよう
1080750☆ああ 2025/10/10 22:06 (Android)
>>1080747
今まで明白な間違いのみVARが介入できたはずなのに、今年の夏、シーズン途中に「明白な間違いでなくても重箱の隅をつついてファウルを見付けてVAR介入しろ」に方針がこっそり転換されたことが発表された。
それと一緒で選手たちも「とにかくどんどん抗議して審判団にVARを要求するように」とこっそり方針転換されたのかも。
1080749☆ああ 2025/10/10 22:03 (Android)
>>1080747
抗議したもん勝ち。
実際この前のも古賀が何も言わなければ流れてゴールだった。
しかも、引っ張られた瞬間に抗議するならまだしも、失点して、倒れて悔しがって、数秒後に「あっ、そうだ!ダメ元で言ってみよう。引っ張られました。」みたいな温度の抗議。
1080748☆ああ 2025/10/10 21:50 (iOS18.6.2)
エリアス普通に別メニューながらジョグしてるの? マリノス戦居ないかな?
1080747☆ああ 2025/10/10 21:46 (Android)
VARに選手が意見するって違反じゃねーのかね
古賀「俺引っ張られてる」
主審「見てるよ」
AVAR「そこ言われてるっぽい」
VAR「あーなるほど」
古賀「引っ張られて」
主審「わかった伝えます、それも含めて見てもらってる」
このやり取りが音声として公開されてるけど、
今後認められるってこと?
1080746☆ああ■ 2025/10/10 21:34 (Android)
>>1080724
谷村もだが、朝日が最近へなちょこで女子なんだけど、直ぐボール奪われるし。昨年のアウェイ磐田戦の粘りを見せてくれよ。結果見せてくれよ!
1080745☆ああ 2025/10/10 21:26 (iOS18.7)
浦和戦で谷村が5点取って勝てたら俺はそれでいいよ
1080744☆ああ 2025/10/10 21:20 (Android)
シンレポで主審とVARのやりとりが公開されて、高崎航地主審が悪かったわけではないことが分かった。批判して申し訳なかった。
高崎航地主審は
「ポジション争いしてるだけ」
「オフェンス側がポジション争いに勝った」
「古賀さんが裏を取られただけ」
「引っ張った強度は低い」
「俺はノーファールと判断してる」
と明確に主張していた。
それでもマリノスの得点を取り消さなければならない、マリノスを負けに追い込まなければいけない強大な力に高崎航地主審は脅された。高崎航地主審もまた被害者だったのだ。
1080743☆ああ 2025/10/10 21:01 (iOS18.6.2)
今シーズンの試合の内容みると、柏が断トツに強いと感じた。
その柏相手にアウェイの試合でも、それなり決定機使ってゴールネットも揺らした。
次からはホームだし浦和、広島に連勝してくれると信じてるよ。もう期待を裏切らないでほしい。
1080742☆ああ 2025/10/10 20:46 (iOS18.6.2)
いずれも失点シーンに既視感がある
1080741☆ああ 2025/10/10 20:42 (Android)
>>1080740
そりゃあね、、レイソルのプッシングやホールディング等々明らかなファールだけ一方的に取らない試合だったから、金でも払ってるのかと思うレベルだったよ
角田への後ろからの垣田と仲間だっけ?のファールも退場ないし、副審が目の前でファール判定していないものを主審が遠くから取っててその流れのまま失点したからね
そんなクラブが優勝しようものならJリーグは末期かも、、
↩TOPに戻る