過去ログ倉庫
1080879☆ああ■ 2025/10/11 21:40 (iOS18.6.2)
>>1080874
全ては横浜FC次第
1080878☆ああ■ 2025/10/11 21:39 (iOS18.6.2)
まだ残留もしてないのに
来年の監督人事が記事になるって
フロントは情報統制どうなってんの?
1080877☆ああ 2025/10/11 21:33 (iOS18.6.2)
左MFをどうするかな気がするんだよね。ユーリトップ下に置いたとしたらだけど。大島さんとしたら植中トップ下で左ユーリ持ってくるのかなあ
1080876☆ああ 2025/10/11 21:28 (iOS18.6.2)
今日の練習試合って結果出さないのかな
来週までに戻れる選手いるか気になるし
1080875☆ああ 2025/10/11 21:22 (iOS18.6.2)
浦和に負けたらもうFC全敗を祈るしかないな
1080874☆ああ 2025/10/11 21:09 (Android)
残り5試合、2勝すれば残留できるかな?
浦和、セレッソ辺りで勝ちたいなー
1080873☆ああ 2025/10/11 21:09 (Android)
片野坂さんが良いかな〜色々と失敗してるけどマリノスには合う人だと思う、それか真逆の例えばマガトのような走れ走れ取り敢えず走らす監督かな
1080872☆ああ■ ■ 2025/10/11 21:08 (Android)
>>1080853
35って底を突き抜けたレベルだけど、そこまで行かない
1080871☆ああ 2025/10/11 21:06 (iOS18.7)
>>1080870
晋さん良いですよねえ
1080870☆ああ 2025/10/11 21:01 (iOS18.6.2)
日本人なら川井か渡邉がいいな
1080869☆ああ 2025/10/11 20:59 (Android)
>>1080851
でも、札幌でのポエムはマジ気持ち悪かったな。
1080868☆ああ 2025/10/11 20:46 (Chrome)
なんか長谷川健太さんが来年マリノスの監督やってそうなんだよなあ。
1080867☆ああ■ 2025/10/11 20:45 (iOS18.7)
新監督は個の質に頼らないサッカーを構築できる監督がいいな
勝てなくても自分たちのサッカーが出来たなら大満足な川井健太は極論すぎるけど
1080866☆ああ 2025/10/11 20:41 (Android)
>>1080865
理論派が陥りやすいのは
選手が何でもできるプレミアクラスかのような勘違い。
実際は思ったようには動かないし出来ない。
その時に理論をアジャスト出来るのか?
それとも動けるようにマネジメント出来るか?
1080865☆ああ 2025/10/11 20:34 (Android)
>>1080864
また監督初心者はさすがに勘弁。
理論派はJ3あたりで経験積んだほうが良いとは思う。それか海外。
↩TOPに戻る