過去ログ倉庫
1081032☆トリ 2025/10/12 16:47 (Android)
男性
来季
2026
〜take responsibility〜

主将 井上健太

副主将 宮市亮 諏訪間幸成

喜田さんは重圧から解放させてあげたい
現地には行きませんがdaznから応援します!
返信超いいね順📈超勢い

1081031☆ああ 2025/10/12 16:32 (Android)
来季の監督は間瀬監督が良いと思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

1081030☆ああ 2025/10/12 16:31 (iOS18.6.2)
ホーランドとキスノーボの組み合わせがダメだった
全然連携取れてるように思えなかった
監督とHCはセットにしないとな
返信超いいね順📈超勢い

1081029☆☆ああ 2025/10/12 16:27 (Android)
今年はホーランドが日本サッカーを舐めていたのに監督就任させた。 キスノーボもシティコネクションからの推薦だからとコーチから監督に昇格させた。 更には西野努か?新潟に負けた直後にキスノーボ解任、後任は川井健太と報道陣に明かすも、川井健太に最終条件で断られて破談する大失態。 フロント独自か日産自動車からのアドバイスなのか、プロフェッショナルとしてはあり得ないことが様々起こった。 今年限りで主力選手の何人かは金銭的な理由からマリノスを離れざるを得ないだろう、お金を掛けた外国人選手も穫るのは難しい、監督コーチにもお金をかけられなくなるだろう。 今年残留できないと一気に崩れる可能性ある
返信超いいね順📈超勢い

1081028☆ああ 2025/10/12 16:17 (iOS18.6.2)
>>1081025
ノジマはオーナー会社だから金有りそうなんだけどな。
野島氏がやる気有る人なら、cyber agentの藤田社長並に資金投入する事も出来なくは無いだろうしさ。
返信超いいね順📈超勢い

1081027☆ああ 2025/10/12 16:11 (iOS18.6.2)
CFGを手放しで賞賛することは出来ないけどプライド高い日産側が色々横槍入れてきたから中途半端な人事しかしなかったんじゃないか?
モンバエルツ以降やたらオーストラリアだし
返信超いいね順📈超勢い

1081026☆ああ 2025/10/12 16:08 (Android)
追浜の従業員は福岡県の九州工場へ転籍みたいやね
マリノスサポが減りそうだよ
返信超いいね順📈超勢い

1081025☆ああ  2025/10/12 16:03 (Android)
岡島さんの記事を読んだ、まさにいばらの道みたいですね。
想像以上の厳しい現実を思い知らされた感じです。
今は来年以降のことは考えず、どんな形でも残留すること。
返信超いいね順📈超勢い

1081024☆ああ 2025/10/12 16:02 (iOS18.6.2)
>>1081018
日産なんて何時どうなるかも分からない会社だよ。
まともに金なんて出せる訳無いじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

1081023☆ああ  2025/10/12 15:59 (Android)
>>1081013
マリノス自体でも成長できないから外国人選手や外国人監督に頼らないといけない面が大きくなってしまった。
外国人選手や外国人監督は必要だけど、下部組織から主力選手になる例も少ない。
シティからのアドバイス、情報提供は必要だけど、マリノス自体で強くなるように変えていかないといけない。
今年は無理だけど、ある程度の積み重ねや年月は必要になると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1081022☆ああ 2025/10/12 15:55 (Chrome)
一説によるとシティへの日産スポンサー料は年40億円らしいが。
コンサル料いくらになんのかね。
返信超いいね順📈超勢い

1081021☆ああ 2025/10/12 15:40 (iOS18.6.2)
山村すごい
返信超いいね順📈超勢い

1081020☆ああ 2025/10/12 15:31 (iOS18.6.2)
>>1081016
ちょっと何言ってるか分からない
返信超いいね順📈超勢い

1081019☆ああ 2025/10/12 15:29 (iOS18.7)
お金なくなるから今年残留しても、秋冬制の時は降格候補だと思う
返信超いいね順📈超勢い

1081018☆ああ 2025/10/12 15:25 (iOS18.6.2)
来年贅沢言えるお金はあるのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る