過去ログ倉庫
1084811☆ああ 2025/10/23 12:28 (Android)
>>1084809
期待されて選ばれたホランドとキスノーボの不始末を、その大島監督がやってるけどな。
1084810☆ああ 2025/10/23 12:26 (Android)
>>1084807
少なくとも貴方よりだとかライセンスだとかって、どんな反論だよ。
そんな話は一切してないのにズレすぎ。
未知なこと期待して応援しろって話なら、
大島監督続投さけて、キャンプから今のコーチたちと戦術やフィジカル上げて練って挑ませてもいいんじゃないの。
1084809☆ああ 2025/10/23 12:25 (iOS18.7)
男性
>>1084803
大島さん続投よりは期待できるけどな
1084808☆ああ 2025/10/23 12:23 (iOS18.7)
男性
>>1084803
キューウェルは満を持してないよ。むしろスクランブルだよ。
1084807☆スポルト 2025/10/23 12:11 (Android)
男性
>>1084803
なんなんすか?
その上から目線さ…少なくても貴方よりは有能だよ
だって、ライセンス持ってるんだよ
まだ、未知のところをダメ出ししても意味ないぞて感じです。後押しするのがサポでしょ
ダメ出しするなら、チャンス与えられてサボる?手抜きしてる選手にだよ
守備しないとか、戦術理解してないとかね
1084806☆スポルト 2025/10/23 12:04 (Android)
男性
>>1084793
関富君でもやれる選手(気持ち入ってる選手)で
1084805☆地方のマリサポ 2025/10/23 12:02 (iOS18.6.2)
男性
鉄壁の守備、広島から点をとることはなかなか難しいことなので、絶対失点だけはしてはいけない。
が、1点でもとれれば守り切る力はあるとおもう。
1084804☆ああ 2025/10/23 11:54 (iOS18.6.2)
>>1084803
予算を騙ってるんだと思ってる。
1084803☆ああ 2025/10/23 11:51 (Android)
>>1084801
だってCFGとフロントが満を持して連れて来る監督が、キューウェルとかホランドとかキスノーボなんだもの。。
ほかの候補もクラモフスキーとか挙がってたし、これから呼ぶ監督に対しても期待が薄いよ。
アンジェやマスカットはAリーグ優勝の実績があるから、その後に続いた監督たちとはやっぱり能力や経験が違ったと思う。
大島でいいとも言わんけど、じゃあ次の監督がそれ以上になるか期待できるかって言うとな
1084802☆ああ 2025/10/23 11:46 (iOS18.7)
男性
>>1084790
広島は守備はいいけど攻撃はシャバゾウなんだわ。非常にうちと似たチームだよ。
1084801☆ああ 2025/10/23 11:39 (iOS18.7)
え、大島続投派が居ること自体驚きなのに、まさかのまぁまぁ居るん?
別にボスもマスカットもキューウェルもホーランドも監督としてはほぼ無名な訳で、はなから有名な監督なんか取るつもりない
特別大会でどのチームもある程度落とし込みが進んだ状態で2627に挑むので今年の二の舞になる
ただあの状態で監督を引き受ける覚悟や時折見せるセンスはあるから、J2J3で経験積めば分からないかもしれない
1084800☆ああ 2025/10/23 11:38 (Chrome)
中村草太が一番こわい。
加藤蓮は明治の先輩として沈黙させてほしい。
1084799☆ああ 2025/10/23 11:32 (Android)
>>1084790
それでしかないというか、それでいいというか。今のサッカーを愚直にやりきって相手のミスを突いて点取る。文字にするとラッキー待ちに見えるけど、90分ミスしないなんてうちも相手もないわけで、やりきれれば相手がどこでも勝ち点1なり3なり奪える戦力は整ったと思う。相手が疲れてくればDDの裏抜けも効いてくるし、十分得点の機会もあると思うよ
1084798☆ああ 2025/10/23 11:12 (iOS18.7)
男性
>>1084790
ていうかうちの守備力と広島の攻撃力だと、うちは失点しない可能性はけっこう高いと思うよ。一点とった方が勝ちみたいな試合になるんじゃないかな
1084797☆ああ 2025/10/23 11:03 (Android)
>>1084795
見てないからスタッツでしか語れないけど、
蔚山はシュート18本打たれて枠内4本、コーナーキック9本与えて無失点で済んだのは、結構運が良かったのもあるのでは。
自分たちはシュート3本で1ゴールだし、相当我慢する試合だった様に見える。
それをマリノスが急造で真似してもサンドバックになって失点するだけに思う
↩TOPに戻る