過去ログ倉庫
1086508☆ああ 2025/10/25 23:59 (Android)
>>1086505
細かいけど解任と退任は全然違う結果なので、シーズン後に監督変える場合は退任と言ってあげてほしい
返信超いいね順📈超勢い

1086507☆ああ 2025/10/25 23:57 (iOS18.5)
男性
次節土曜日は鹿島を全力応援だね
返信超いいね順📈超勢い

1086506☆ああ 2025/10/25 23:56 (Android)
>>1086504
辞めさせる理由が無い
返信超いいね順📈超勢い

1086505☆ああ 2025/10/25 23:54 (Chrome)
>>1086504

個人的には絶対解任

来年再来年残留また狙うなら大島さんでいいけど
優勝狙うなら流石に大島さんには厳しいと思う

今年キツかったから来年からはまた優勝争いできるような
チームにできる監督を望みます!
返信超いいね順📈超勢い

1086504☆ああ 2025/10/25 23:50 (iOS18.6.2)
来年の監督について
気が早いですが、もし残留できた場合、大島監督の続投に賛成かみなさんの感想を聞きたいです

賛否どちらの意見もわかるなと思っていて、純粋にみなさんがどういう考えか知りたいというのが主旨です

個人的に賛成できる理由 :
・優勝争いに加われるレベルの勝ち点は積み上げられている
・選手の信頼をつかめている
・似たタイプ(と勝手に思ってる)神戸の吉田監督は近年黄金期を築いている
・ハイプレスやコンパクトな陣形、(来季もやるかわからないが)ロングボールなどの戦術が今のJの環境にハマっている気がする
・ホランドやキューウェルのような経歴だけすごい人でも結果が出ないケースは往々にしてある、いまいい人材がいるのか、それを呼ぶ資金があるのか未知数


個人的に反対かもな、と思う理由 :
・やっぱりポステコマスカット時代のポゼッションで強いサッカーは楽しかった
・ビルドアップ仕込めるのかは不明
・来季対策されたら苦戦する気もする、せっかく半年試せる期間を棒に振ってよいかわからない
返信超いいね順📈超勢い

1086503☆ああ 2025/10/25 23:47 (iOS18.7)
今日は難敵相手によく勝った!
何より今季決して評価の高くなかった
植中と天野が結果を残したのが嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

1086502☆ああ 2025/10/25 23:41 (iOS18.7.1)
2週間待ってられない☺️

早く次の試合来い

みんなで戦いましょう!🇫🇷
返信超いいね順📈超勢い

1086501☆ああ 2025/10/25 23:40 (Android)
>>1086498
今日クルークス死ぬほど戻ってたぞ
マーク外したのも失点シーン(?)だけじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

1086500☆ああ  2025/10/25 23:39 (iOS18.7)
渡邉泰基は角田涼太朗と高校のチームメイトで仲良いけど、来年もマリノスに残ると思う?
返信超いいね順📈超勢い

1086499☆ああ 2025/10/25 23:38 (Chrome)
元々2019からの変革はその2年前からの人員の育成からだった
オグベンもほぼ無名だったところからつかみ取ってるし、2023年までの人材はほとんどそう
マリノスは「有名な人を呼んで強くなった」訳ではない「才能がある人を呼んで一緒に成長した」のがマリノス
そこを勘違いしてる人はまず目を覚ましてほしい
大島も成長して強くなれる、西野も失敗を反省して巧くなれる
返信超いいね順📈超勢い

1086498☆ああ 2025/10/25 23:31 (Android)
>>1086479
副キャプテンになって変に気合が入っちゃったのか、今までよりもクルークスは守備に戻らなかった感じしたな。VARになった場面もガラ空きにしてたし
攻撃でも、今までならクロス上げてた場面もシュート打ってたよね
気合入ってるの好きだけど、空回りはしないでほしいな
返信超いいね順📈超勢い

1086497☆ああ 2025/10/25 23:23 (iOS18.7)
林さんもちらっと言ってた(前向きなニュアンスだった)けど、シーズン通して戦うなら内容を上向きにして安定的に勝点を取れるチームを作らないといけないけど、今年のマリノスに必要だったのは今結果が出るチーム
大島さんは間違いなく後者の仕事をやり遂げようとしてるけど、そこで勝点が積めたからと言って来年もそのままで良いとはならない
そこは仕事が全く違うし、コーチに大物連れてくるとかならまだしも経験の浅い人には難しい
返信超いいね順📈超勢い

1086496☆ああ 2025/10/25 23:23 (iOS18.6.2)
15節終了時に勝ち点8でも残留が出来たら、2025年のマリノスはある意味語り継がれそう
返信超いいね順📈超勢い

1086495☆ああ 2025/10/25 23:22 (Chrome)
>>1086479
井上は佐々木をつかまえにいくことが多かったような。で、冬一が越道。
クルークスは菅を見る意識が強かった。後半は緩かったけど。
左方あがりのプレス構造でしたね。
返信超いいね順📈超勢い

1086494☆ああ 2025/10/25 23:22 (Android)
諏訪間覚醒しないかなぁ スタメンデビューのヴェルディ戦は良かったのに
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る