過去ログ倉庫
1087117☆ああ 2025/10/27 18:10 (Android)
日産スタジアムのネーミングライツに関して今月中に日産自動車から横浜市に回答あるらしいけど、まだ具体的な報道が無いな。
横浜市側も慎重に発表するんだろうけど。
1087116☆ああ 2025/10/27 18:10 (iOS18.6)
大島暫定監督就任時(各チーム19試合消化時、第19節終了時ではない)から第35節終了時まで16試合での勝点の変化
鹿 島 40→67 27
柏 34→66 32
京 都 31→62 31
神 戸 33→62 29
広 島 33→59 26
町 田 25→57 32
川 崎 32→56 24
浦 和 30→53 23
G大阪 24→53 29
C大阪 26→49 23
F東京 24→45 21
福 岡 23→44 21
清 水 25→44 19
東京V 24→42 18
岡 山 24→41 17
名古屋 23→40 17
横浜M 14→37 23
横浜F 19→32 13
湘 南 22→26 4
新 潟 19→23 4
マリノス大島暫定監督就任前
3勝5分11敗
就任後
7勝2分7敗
この状況からチームの立て直し素晴らしくないですか?勝点で見たら中位以上はありそう。変な外国人監督連れてくるなら続けて欲しいなぁと思うのですが・・
1087115☆ああ 2025/10/27 18:04 (Android)
監督・選手に気の緩みがなければ、ここの住人が緩んでいようが何ら問題ないよね。個人的には残留確定するまでは心配だけど、その辺の感覚も人それぞれだしね。
1087114☆ああ 2025/10/27 18:03 (Android)
>>1087113
同じ情報でも公式からか、ファンからかって違いは大きすぎるでしょ
1087113☆ああ 2025/10/27 17:48 (iOS18.6.2)
練習見学時の注意、ファンが情報バラすのはもちろんダメだが公式は結構な頻度で載せてね?笑
1087112☆ああ 2025/10/27 17:42 (Android)
>>1087101
気は緩んではいないけど緊張感は高い状態だと思うので心配ないと思うけど。
1087111☆ああ 2025/10/27 17:33 (Chrome)
>>1087109
たぶんもともとの投稿者は、京都の人は東京ではなく京の都である京都こそが首都に値すると思っている(もちろんそんな事実はないだろうけど)ってことを皮肉ろうとしているんだと思うよ。
1087110☆ああ 2025/10/27 17:25 (iOS18.7)
>>1086852
真那斗は身長小さいのにヘディング勝利数は100を超えていてリーグ10位いない。勝率も65%ごえ。ゴール期待値とチャンスクリエイト数はチーム三位。手放してはいけない逸材だよ。
1087109☆ああ 2025/10/27 17:19 (Android)
>>1087104
そもそも副首都構想は関東災害時のバックアップが意図なんで横浜ってのはありえないんだけど、京都は双京構想なんで東京ではなく機能は大阪と主張してるが正しい(え、京都の話ってこれであってる?)
1087108☆ああ 2025/10/27 17:06 (Chrome)
田川、sofascoreのレーティング、一定程度、出場時間得ているGKの中でトップじゃん
復帰楽しみだな
1087107☆ああ 2025/10/27 16:56 (iOS18.7)
>>1087105
かんぺーさんすんません。
1087106☆ああ 2025/10/27 16:49 (Android)
>>1087101
京都について2週間前から話すことあるか?
勝ち点の話やら残留争いについては既に書き尽くされてるし、
相手についてだってエリアス復帰しそうだね、鹿島に最後に追いつかれてダメージありそうだね、程度の話しかなくね。
1087105☆ああ 2025/10/27 16:34 (iOS18.6.2)
>>1087103
かんぺー
1087104☆京都を丸裸にする 2025/10/27 16:32 (iOS18.7)
>>1087101
日本で副首都を定める場合、どこにすべきですか?
ガンバサポ 大阪
マリサポ 横浜
名古屋サポ 名古屋
町田サポ 横浜
京都サポ 東京
これが京都サンガです。
1087103☆ああ 2025/10/27 16:28 (iOS18.7)
2013の悲劇を選手として経験しているのは現役だと飯倉とキーボー、スタッフだと勇蔵とテツさんか。
あの時の悲劇を繰り返さないためにも緩まないよう締めて欲しいな!
↩TOPに戻る