過去ログ倉庫
1087287☆ああ 2025/10/28 11:05 (iOS18.7)
西野の放逐は正しい選択。
クラブを破壊して成績を地に落とした責任は重い。
中山も一緒に出て行くのが筋だぞ。
正しい方向にようやく舵を切れそうだ。
1087286☆ああ 2025/10/28 11:05 (Android)
男性
強くなると金かかるからな
日産にその余裕は無いんだろ
今からでもノジマが買ってくれないかなあ
1087285☆ああ 2025/10/28 11:03 (iOS18.6.2)
監督選び大失敗だったしね
ただ今言うことではない
1087284☆ああ 2025/10/28 11:03 (iOS18.6.2)
西野さんは評価出来るところもあるし、微妙なとこもあるしなんとも言えないよな
ただ強化部が1年で居なくなるのもちょっと闇深い気もするけど…
1087283☆ああ 2025/10/28 11:02 (Android)
>>1087280
1年の契約が11月までだったとか?
1087282☆ああ 2025/10/28 10:58 (Android)
補強に関しては文句のつけようがない。
ただ監督選びはことごとく間違えた。
これで監督も補強も上手くいかない方向になるのが一番怖い。
1087281☆ああ 2025/10/28 10:57 (Chrome)
というか単年だったなら最初から成功させる気自体なかったのでは、少なくともSDの割に良い待遇ではないよな。
1087280☆ああ 2025/10/28 10:55 (iOS18.6.2)
なぜ今?
残留決めてからじゃだめですか?
1087279☆あっぱい 2025/10/28 10:54 (iOS18.6.2)
男性 73歳
残留争いに巻き込んで、本人が責任を感じて非更新の可能性もあるでしょ
1087278☆ああ 2025/10/28 10:54 (Android)
>>1087270
昼田も横浜FCに行って、補強も監督も外してるだろ
オグベンに至ってはもう強化部としてのツテや強み残ってなさそう。
いつまでも過去の人たちを呼んでも発展しないのよ。
1087277☆ujisatoo 2025/10/28 10:52 (iPad)
開幕より前にアタッキングフットボールの基本は変えない、世界と戦えるクラブにと豪語してしまったからね。
違うサッカーで勝てても。西野さんがおっしゃっているとおり、総括はシーズン終わってから。厳しいものにはなるだろうけど。
1087276☆ああ 2025/10/28 10:50 (iOS18.6.2)
最近は選手達のプレーに気迫がよく伝わる。
マリノスの試合で、気持ちの入ったプレーがまた見られるようになったのは西野さんの人員整理のおかげ。西野さん本当にありがとう。
1087275☆だいちゃん 2025/10/28 10:49 (iOS18.6.2)
こういうところなんだよなぁ、マリノスがいつまでも突き抜けた存在になりきれない理由。
1087274☆ああ■ 2025/10/28 10:46 (Android)
というか引き抜きだと思うよ
なかなかいないよこんな有能
レッズとか長崎あたりと思われる
1087273☆ああ 2025/10/28 10:45 (iOS18.6.2)
汚れ仕事しただけじゃね、西野
↩TOPに戻る