過去ログ倉庫
1087257☆ああ 2025/10/28 10:24 (iOS18.7)
なんかすごく勿体無い。
この残留争いを肌で感じ、監督人事の重要性をその身で感じたであろう西野さんは選手選定が上手かっただけに最強になれると思ったんだけどな。
こっからまたゼロから積み上げることになって来年、更なる苦境にとかなったらそれこそ最悪だからそこは慎重に決めてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

1087256☆おお 2025/10/28 10:22 (iOS18.6)
>>1087252
育成型クラブ
なんかそんな感じで
チーム規模縮小な流れかな
返信超いいね順📈超勢い

1087255☆ああ 2025/10/28 10:22 (iOS18.7)
>>1087251
谷口さんは今のまま自由に動いてほしいかな。
返信超いいね順📈超勢い

1087254☆ああ 2025/10/28 10:19 (Chrome)
日産によるOBのための人事がしばらく続きそう、オオシマと共にってことでしょ
返信超いいね順📈超勢い

1087253☆あああああ 2025/10/28 10:18 (iOS18.2)
>>1087247
選手獲得や血の入れ替えに関しては
素晴らしい評価だけどね。
返信超いいね順📈超勢い

1087252☆ああ 2025/10/28 10:18 (iOS16.3.1)
小林祐三を招聘して育成型クラブに転換する
返信超いいね順📈超勢い

1087251☆ああ 2025/10/28 10:17 (Android)
>>1087246
ツテがなさそうなんだよなぁ。CFGとはアドバイザー契約するらしいけど、それを活かせるSDできる人材がいるのかな。

内部からSDにさせるとしたらスカウトやってる谷口とかかな。
鳥栖時代の経験や今年の内定者の質を見るにセンスあるように思える。
返信超いいね順📈超勢い

1087250☆ああ 2025/10/28 10:16 (Chrome)
>>1087237

居残りでサポに出てこい出てこい言われて、散々いじめられてたしね。
うちには未練もよい思い出も少ないでしょう。

優秀ではあるのかもだけど、レッズサポからは厳しめの評価だったし監督選びに関しては肝心の正直さっぱりだった。
西野さんじゃなければ今年こんな苦しんでない可能性もあるし、まあお疲れさまでした!って感じかな。

次どこ行くのかな。そして後任はどうするんだろ。
今年の失敗はちゃんと教訓にしないとね。
返信超いいね順📈超勢い

1087249☆ああ 2025/10/28 10:16 (iOS18.6.2)
西野さんは監督人事は酷すぎたけどDF陣と全盛期過ぎたブラジリアンの入れ替えは評価してます
後任の引き継ぎによる初速の遅れが心配ではあるな
返信超いいね順📈超勢い

1087248☆ああ 2025/10/28 10:15 (Chrome)
また日産の意向で西澤みたいなのが就くだけでしょ、正直かなりしんどいと思うんだが。
これでCFGとの関係性は更に薄くなるんじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

1087247☆ああ 2025/10/28 10:13 (iOS18.6.2)
西野はマジで何しにきた?
というか日本サッカー界にとって謎な存在すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

1087246☆ああ 2025/10/28 10:12 (Android)
男性
誰がSDやるんだろ、また素人に戻るのかな
返信超いいね順📈超勢い

1087245☆ああ 2025/10/28 10:12 (iOS18.6.2)
今年の編成はACLもあり、本当に難しかったと思う。
その中でも、走らない選手を放出し、チームのために走る選手をとってきてくれたことには感謝してる。
返信超いいね順📈超勢い

1087244☆ああ 2025/10/28 10:11 (iOS18.6.2)
西野が責任を取ったのか、取らされたのか…補強が神が勝ってたし勇気のある入れ替えも実行した。監督選びに失敗したが、ここ数年のツケを精算しつつあった。残念で仕方ない。うちにまともな強化担当が来てくれるか心配。
返信超いいね順📈超勢い

1087243☆あああああ 2025/10/28 10:11 (iOS18.2)
>>1087236
CFGから派遣されてるし、マリノス側にも西野さん本人にもどうしようもなかったんだろうよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る