過去ログ倉庫
1087973☆ああ 2025/10/31 12:05 (iOS18.7)
京都戦終わったら次の試合まで3週間も空くのか
気持ち的に楽になりたいから来週残留決めたい
1087972☆ああ 2025/10/31 12:02 (iOS18.7)
>>1087969
変に戦い方を変えるとよくないよ。F東戦の大島さん流3バックみたいになる。
1087971☆ああ 2025/10/31 12:00 (Android)
>>1087969
選手たちは下なんか見てないだろ名古屋岡山抜く為に攻めるよ
1087970☆ああ■ 2025/10/31 11:59 (iOS18.6.2)
取れるならセルティックの稲村欲しいな
1087969☆ああ 2025/10/31 11:58 (iOS18.7.1)
FCが前日、敗戦したらマリノスは京都戦どん引いて引き分け狙いっていう戦い方もできる!?
1087968☆ああ 2025/10/31 11:56 (iOS26.0.1)
お願いだから外資系企業でお願いしたい。
これ以上、日産を嫌いになりたくないのだよ。
1087967☆ああ 2025/10/31 11:55 (iOS18.6.2)
チャイナエアラインがアップを始めました。エティハドじゃなくてチャイナエアライン、こりゃいつかオーナーになる伏線か?
1087966☆ああ 2025/10/31 11:54 (Android)
>>1087963
幹部はマリノスへの思い入れや意識なんてほとんどないと思うよ、自意識過剰。日産に限らず大手の企業にとってはCSR活動の一環でしかないので、本音で言えば赤字垂れ流すCSRなど止めたいしむしろ多くの社員たちからは止めたら感謝されるぐらい。サポとしては確かにもどかしいところはあるけど、スポンサーへの感謝を忘れてはいけないよ
1087965☆ああ 2025/10/31 11:51 (iOS18.7)
>>1087961
悪い話ではないけど親になるならアビスパだと思うよ。うちより先にスポンサーになってるしアジアとの関係が深い福岡空港あるし。だから今回の件は意外だった。
1087964☆ああ 2025/10/31 11:50 (iOS18.7)
>>1087963
それはあなたの思い込み。プライドファーストなら追浜を手放さないし、日産本体の人間にとって、マリノスの筆頭株主でい続けることで満たされるプライドはない。
1087963☆たま 2025/10/31 11:34 (iOS18.7)
>>1087942
それは普通の経営陣の話ね
ホンダやホンハイとの破談を見る限り、今の日産経営陣は自分のプライドファースト
日産ブランドで戦ってたサッカーチームを自分で止めたくないだけ
1087962☆ああ 2025/10/31 11:17 (Android)
>>1087961
台湾です
1087961☆ああ 2025/10/31 11:09 (Android)
そのうち日産からチャイナエアラインに変わって中国企業のチームになったり
1087960☆ああ 2025/10/31 11:03 (Android)
モンテディオ山形、新スタジアム建設着工したのに50億出す予定の企業が飛んだ?
スタジアム建設は簡単じゃないな
1087959☆ああ 2025/10/31 11:01 (Android)
>>1087957
ホランドの任命責任は西野が取っただろ、さらにその任命責任、さらにそのって無限に続けるか?
↩TOPに戻る