過去ログ倉庫
1093584☆ああ 2025/11/13 15:26 (iOS18.7)
俺は日産の近くに鶴見川水系の川が何本か流れていてバーベキューができる場所がたくさんあったことが大きいと思う。樋口くんや選手も練習の雰囲気はいいみたいに言っていたので、それが決め手になったと思う。
1093583☆ああ 2025/11/13 15:24 (iOS18.7)
横浜FCにアウェーで勝ったのは大きかったな。箱根駅伝と同じで先行すると流れがよくなる。あれがなければ追いかける立場がもっと長くなっていて追い詰められていた可能性もある。
1093582☆ああ 2025/11/13 15:10 (Android)
>>1093564
奇跡って言われても結構速く降格圏脱出して追いつかれる気全くしなかったし
3節残してほぼ残留確定させたから奇跡感は薄いんだよな
1093581☆ああ 2025/11/13 15:10 (iOS18.7)
俺は喜田さんの神戸戦の雷獣シュートをあげたい
1093580☆ああ 2025/11/13 15:05 (Android)
>>1093564
ホーム川崎戦の大敗かな
あの試合を境に、吹っ切れたようにボールが空飛ぶようになった
角田の持ち上がりから引っ掛かって、脆くも失点したのが決めてだったかも!
1093579☆ああ 2025/11/13 14:59 (iOS18.7)
>>1093576
全然ややこしくないよ。あなたが勝手にややこしく考えてるだけ。
1093578☆ああ 2025/11/13 14:56 (iOS18.6.2)
>>1093576
単純にマリノスの選手にボールが触れた瞬間にオフサイドの位置にいるマリノスの選手が関与したらオフサイド。
オフサイドじゃないって言ってた人居たけど意味が分からなかった。
1093577☆ああ 2025/11/13 14:43 (iOS18.6.2)
>>1093564
アサニ破談かな
クルークス加入につながった
1093576☆ああ 2025/11/13 14:39 (iOS18.7)
今更だけど浦和戦のPKは誤審って事になったんだ
て事は、選手にボールが当たった瞬間にその選手のチームが攻撃側に割り振られるって事か
それともあのシーンはずっとマリノスが攻撃側だったってことなんか?
ややこしくてよく分からんわ
1093575☆ああ 2025/11/13 14:36 (iOS18.7)
>>1093572
小倉さんは可能性はないと思うけど昼田さんは可能性あると思うよ。ただどっちもビッグマウスだけど今どれくらいの仕事ができるかはわからない。小倉さんも協会で働いてと時に培った人脈で選手とったりしてたけど、時間がたってしまったのでその手法が通じるは分からない。
1093574☆ああ 2025/11/13 14:32 (iOS18.7)
>>1093572
現場から離れて久しいから微妙。
1093573☆ああ 2025/11/13 14:31 (Android)
>>1093572
うーん、今更感がある。。
SDやJリーグの強化部の職から離れて長いんだし、今帰ってきてもコネも何もなさそう
1093572☆たま 2025/11/13 14:28 (iOS18.7)
カムバック希望
圧倒的一番人気は、小倉SDでしょう
1093571☆ああ 2025/11/13 14:24 (iOS18.6.2)
>>1093569
むしろ過去の思い出としか思ってないだろな
1093570☆'n 2025/11/13 13:58 (iOS18.6.2)
男性
>>1093538
本当にそれはすみません、、、
情けない、、、
↩TOPに戻る