川崎フロンターレ掲示板
33678アクセス

since2017/04/18
日本代表避難所
Jリーグ総合掲示板
日本の超サッカー情報
川崎フロンターレ掲示板
[投稿][検索][下][最新][公式]
☆ばるせろんた〜れ。
遅ればせながら。
先生、J1通算100試合出場おめでとう{emj_a_0734}
勢いそのままに、ロシア行きの切符を掴み取ってくれ{emj_a_0734}
(none)
2018/04/04 00:38
☆ばるせろんた〜れ。
エンゾンジ、ソウザ並みにウザかったな。
ま、化け物のメッシを抑えることは流石に不可能やったが。
(none)
2018/04/03 01:15
☆ばるせろんた〜れ。
ウムティティ、コロンビア戦でPKを献上したり、契約更改に問題を抱えていることもあって、セビージャ戦はフラストレーションが溜まっていたのかもしれない。
実際、セビージャ戦はプレーの質が全体的に悪かった。
ローマ戦ではコンディションが万全であることを願いたい。
コウチーニョ、守備時のカバーリングが成っていない。
おかけで、相手の速攻カウンターで何度も左サイドを崩された。
ポジショニング、しっかりしてほしい。
デンベレ、瞬時の判断力が劣っている。
俯瞰的に捉える能力が必要だ。
伸びしろはあるので、今後の改善に期待したい。
(none)
2018/04/03 01:11
☆ばるせろんた〜れ。
30A:△2-2Sevilla
左ハムストリングの怪我を抱えていたメッシはこの日、ベンチスタート。
前線はデンベレ、スアレス、コウチーニョの3トップで形成。
メッシ不在の中、ボールを支配しようと試みるが、なかなかアタッキングサードまで侵入できない。
相手の速攻に苦戦を強いられ、先にリードを許してしまう展開に。
結局、前半はこのまま終えるのだが、後半開始直後の5分に追加点を許してしまい、更に厳しい状態に。
この状況を受け、15分にはメッシを投入。
すると、流れは一変し、攻勢を強めたバルサは負傷明けのD・スアレス、パコを投入し、一気に畳み掛ける。
その采配は功を奏し、38分にCKからスアレスが差を一点に縮めると、そのわずか53秒後にメッシが貴重な同点弾を挙げ、辛くもドローに終えることができた。
これでラ・リーガ無敗記録は継続、タイトル奪還に向け、何とか勝ち点1を拾えたことは大きい。
今回の試合が今季のバルサの真骨頂である粘り強さが一番に表れた試合と見ていいだろう。
(none)
2018/04/03 00:52
☆ばるせろんた〜れ。
ピーチ氏、ご無沙汰しています。
金崎と永木がFKキッカーを巡って、じゃんけんで決めたとか。
何か、勝利に徹する鹿島では珍しい光景ですよね?
昌子が試合中にも関わらず、全員を集めて急遽、ミーティングを開いたとか。
個人的には"らしくない"ように見えたのですが、どうでしょう?
(none)
2018/04/03 00:14
☆ピーチ◇ipi4v/Sewg
あれは助かった。
(-_-;)
(SCV35)
2018/04/02 22:12
☆ばるせろんた〜れ。
三好のも、昌子のハンド取らなかったな。
フロンターレ勢、ここから逆襲劇の幕開けの伏線と捉えたい。
(none)
2018/04/02 04:40
☆ばるせろんた〜れ。
ただ、いつまでも抗議するわけにはいかない。
選手や監督は勿論のこと、サポーターもここは切り替えないといけない。
今月から連戦が控えているため、昨季の磐田戦大敗後、怒涛の無敗記録が続いたように、この試合が今後の躍進に繋がる起爆剤になることを期待している。
(none)
2018/04/02 04:31
☆ばるせろんた〜れ。
広島のオフサイドは取らないわ、ノボリは怪我するわ、ハセタツの今季リーグ戦初GOALは幻にされるわ、もう何なん?
何か昨季とは違って、今季は運からも見放されているような気がするわ。
(none)
2018/04/02 04:22
☆ばるせろんた〜れ。
訂正
下記の投稿にて。
リーグ戦連続得点記録→×
リーグ戦ホーム連続得点記録→○
大変失礼致しました。
(none)
2018/04/02 04:16
☆ばるせろんた〜れ。
5H:●0-1広島
嘉人が今季リーグ戦初先発、僚太が負傷離脱のため、代わりに森谷がスタメン入りを果たした。
試合は前半はウチらがボールを支配していたが、後半になると流れは一変し、川辺を中心とした攻撃になかなか対応できない。
システムを3-4-2-1に変更したが、結果に結びつくことはできず。
古巣のパトリックに先制点を許すこととなってしまった。
試合終盤にはハセタツの同点弾があったものの、オフサイドと判定され、ノーゴールに。
明らかに誤審だったが、判定が覆ることはなかった。
これで、ウチは今季リーグ戦初黒星。
更新されてきたリーグ戦無敗記録は「19」、リーグ戦連続得点記録も「31」で途絶えてしまった。
(none)
2018/04/02 04:12
☆ばるせろんた〜れ。
エグゼて、意外とマジメなんやな
(none)
2018/04/01 00:54
☆ばるせろんた〜れ。
vs.Sevilla
本日は彼らの本拠地、サンチェス・ピスファンに乗り込んで挑む。
メッシとシュテーゲンが軽症を負い、欠場濃厚と報じられたが、スタメン入りなるか。
何か嫌な予感(あくまで俺の勘)がするが、しっかり勝ち星を得たい。
(none)
2018/04/01 00:50
☆麻生区パスタ小僧エグゼ
レディース
ばるせろんた〜れさんへ。字は間違えたぜ!今後は気を付けるぜ!川崎フロンターレレディースを造るしか無いぜ!浦和レッドダイヤモンズレディースが有るぜ!
(LGV33)
2018/03/31 07:13
☆ばるせろんた〜れ。
vs.広島
明日は対人戦勝率が鍵を握るか。
デュエルを好む広島にウチはどう対応するのか。
攻撃のキーマンである川辺に要警戒だ。
(none)
2018/03/31 00:49
☆ばるせろんた〜れ。
あと、個人的には阿部ちゃんにも期待している。
ただただ、"あべゴール"が見たい。
(none)
2018/03/30 00:52
☆ばるせろんた〜れ。
今季のウチはリーグとACL両方で未だに複数得点者がいない。
それだけ攻撃のバリエーションが豊富である証拠でもあるが、そろそろキャプテンを中心に複数得点者が出てきてもいい頃。
代表で味わった悔しさをバネに、悠様のゴールに期待したい。
(none)
2018/03/30 00:51
☆ばるせろんた〜れ。
中断期間直後の試合は何かと分が悪い。
昨年の磐田戦が良い例だろう。
唯一、公式戦の中で等々力で負けた試合だったのだが、その試合以降、未だにリーグ戦無敗を貫いている。
同じ轍を踏まないためにも、大敗だけは避けたいところだ。
(none)
2018/03/30 00:38
☆ばるせろんた〜れ。
あと、今シーズンのウチは今のところ先制点を取った試合のみに限り、勝利を手にしている。
逆を言えば、先に先制されると負けるケースが多いということ。
今季に限っては、先に先制された試合は全て負けている。
先制点を先に取って主導権を握りたい気持ちは分かるが、必ずしもそうは上手くは行かない。
先に取られても自分たちのペースを乱さずに、昨季のような勝負強さを発揮したいところだ。
(none)
2018/03/29 01:50
☆ばるせろんた〜れ。
あとはカウンターの対応とビルドアップでのパスミスか。
常に数的優位を作ること、トランジションを徹底することは大前提だが、選手同士の間隔をできるだけコンパクトにすることも守備の安定性を保つ上で重要だ。
そのためには守備陣の統率が鍵を握る。
谷口を中心に、しっかりコミュニケーションを取ることが大事だ。
(none)
2018/03/29 01:34
[投稿数 843][上]
過去ログ倉庫
{emj_d_0117}TOPに戻る