過去ログ倉庫
☆Fronista
〜何とか繋いだ初タイトルへの道〜
先日の天皇杯に続き、再び柏と挑む川崎は先日のリベンジを果たすため、鬼門の日立台に乗り込む。
台風の影響により、ピッチが水浸しになったため、開始時間が予定より30分遅れるという事態に陥ったが、これ以上の鹿島との差を広めないよう、何としても"勝ち点3"をお土産に持ち帰りたい。
試合は大雨による悪影響でピッチコンディションが最悪なため、お互いピッチに苦戦する展開に。
ウチも不用意なバックパスのミスを恐れ、常に前へボールを運ぶ"らしくない"時間帯が続く。
お互いチャンスメイクが少ないまま、前半は終わる。
すると、後半序盤から鬼木監督が動く。
森谷に代え、森本を投入。
前線を活性化させ、流れを変えたかったところだが、開始早々にプランが崩れる。
一瞬の隙を突いた柏がセンタリングからのチャンスを見逃すことなく先制する。
更にディエゴの追加点を許し、苦しい展開に。
追いかける展開となった川崎は、まずは一点を取るべく、三好を下げ、知念を投入。
高さで勝負を仕掛ける。
すると、車屋のクロスに知念が反応。
GKの動きの逆を突き、見事知念のリーグ戦初GOALで一点差に縮める。
更なる反撃を仕掛けるべく、家長を下げ、板倉を投入。
パワープレー気味に攻める形となった川崎は、AT手前で貴重な同点弾を挙げる。
再び車屋のクロスからエース兼キャプテンの男が体勢を少し崩しながらも、見事なヘディングがそのままゴールへ。
ボルテージも最高潮に達し、仙台戦のような大逆転ムードが再び漂い始めたが、反撃もここまで。
何とか優勝に望みを繋いだ川崎だが、鹿島が勝利したため、鹿島との差が4に広まり、再び初タイトルへの道が厳しくなった。
勝利を飾り、鹿島との差をキープしておきたかった川崎にとって、敵地で痛いドローとなった。
(none)
2017/10/30 01:33
☆Fronista
あのクオリティで。
推定年俸8000万はないやろ、家長。
結局、左足しか使えないし、イエロー貰うし、判断力が鈍い時あるし。
てか、何で表は家長に対してはあんなに評価が甘いんだ?
一番、年俸に値する活躍してないやん。
はっきり言うが、"天才"と呼ばれていた頃の実積に囚われすぎて、選手を平均的に評価できてないんよね、表は。
あんな給料泥棒の何が良いんだか...。
(none)
2017/10/30 01:52
☆Fronista
あまりに不公平。
再三のチャンスを活かしきれなかった森本には結構、批判するのよね。
ま、確かに気持ちは分かるが、だったら家長にも批判コメしろや...。
(none)
2017/10/30 01:58
☆Fronista
心は熱く、頭は冷静に。
とはいえ、一週間後にはルヴァン杯の決勝が控えている。
何としても、初タイトルを手にしたい。
天皇杯の柏戦では、自陣でのミスが目立ち、一発勝負の弱さが露呈された。
同じ過ちを繰り返さないためにも、下手に慌てることなく、いつも通りのプレーを心がけていけば、自ずと"優勝"の二文字は見えてくるはずだ。
では{emj_a_0287}
(none)
2017/10/30 02:17
☆Fronista
〜記録継続〜
ビルバオの本拠地に乗り込むBarcaは、コパから大幅に10人もの選手が変更され、主力組がスタメンに戻った形で試合に臨む。
いつも通りの後方からボールを繋ぐバルサに対し、前線からのプレスを徹底に行うビルバオ。
ハイブリッド芝ということもあり、選手間の連携でズレが生じることもしばしば(芝だけに)。
なかなか、バイタルエリアまで侵入できない時間帯が続く。
メッシ、スアレスのワンツーパスでチャンスを作り、最後はGKまでかわすメッシだったが、珍しく右足のシュートはポストを弾くという凡ミスを犯す。
その後はビルバオの危ないドフリーでのシュートのシーン等があり、嫌な流れに。
しかし、危ない場面がある度にシュテーゲンがファインセーブを連発。
この試合のMOMに値する活躍でゴールを一切割らせない。
すると、またしてもあのコンビで先制点を手にする。
メッシとパウリーニョのワンツーから、メッシが左サイドを駆け上がっていたアルバにダイレクトパス、アルバがそのままダイレクトパスで折り返したところを、メッシが左足で詰めてGOAL。
前半はこのまま1-0で折り返す。
後半はビルバオの時間帯が長く続いたが、シュテーゲンを始めとした守備陣が迅速に対応。
苦しい時間帯を何とか防ぎ、ATに突入すると、一瞬の隙を突いたバルサが貴重な追加点を決める。
前掛かりになっていたビルバオからボールを奪い、素早くカウンター。
メッシが前へ運び、PA内でスアレスにお膳立てしようと渡すが、スアレスのシュートは一旦、弾かれる。
が、そのこぼれ球に反応したパウリーニョが落ち着いて押し込み、勝負あり。
バルベルデ監督は選手時代に一度も勝ったことがない古巣相手だったが、見事勝ち点3を手にし、キャリア初の勝利を挙げている。
また、これで公式戦14戦無敗となっている。
(none)
2017/10/30 03:17
☆Fronista
[超速朗報]
マドリー、昇格組のジローナに敗戦。
これで勝ち点差を8に広めている。
やったぜ{emj_a_0319}
(none)
2017/10/30 03:25
☆Fronista
今朝は。
エグゼ氏とおどっつぁんが投稿してくると予想。
エグゼ氏、ウチはルヴァン杯決勝もあるから、その翌日も忘れないようにな{emj_a_0440}
(none)
2017/10/30 03:29
☆Fronista
カタラン
の勢いがスゲェな、しかし。
カタルーニャ代表、カタールW杯優勝候補じゃないか?{emj_a_0440}
(none)
2017/10/30 03:43
☆等々力スタディオン小僧エグゼ
レディース
川崎フロンターレレディースを造るしか無いぜ!
(LGV33)
2017/10/30 07:38
前へ|次へ
↩TOPに戻る