超川崎フロンターレ掲示板
227301711アクセス
投稿:1019595回

現在:166人閲覧中
1019595☆ああ 2025/10/09 06:08 (Android)
缶ビール飲みながらデカい声で的外れのコーチングしてたおっさんが近くにいてイライラしながら観てたけど勝って良かったー。そのおっさんは試合終わると即帰った。
1019594☆ああ■ ■ ■ 2025/10/09 04:57 (Android)
清々しい朝をありがとうフロンターレ
1019593☆ああ 2025/10/09 02:25 (iOS18.6)
これ見た人いる?長谷部は大島を残そうとしたのマジ?
大島が怪我した直後、どんな状態か分からないし枠もないので前に置いておく→分かる
使い物にならないこと、動くとより怪我が悪化することが明白になった後、宮城からの問い、脇坂からの要求に対して首を横に振ったこと→最悪
1019592☆ああ 2025/10/09 01:46 (iOS18.6.2)
1019591☆ああ 2025/10/09 01:45 (iOS18.6.2)
>>1019587
ソンリョン選手がDF陣含めてMFに指示していたのは
@ GKの前に立ってはいけない
A 敵のシュートコースのどちらかを消す
B バイタルエリア内でMFは必要以上に下がらない
などなど、練習で上記内容について打ち合わせをしていた。
1019590☆ああ 2025/10/09 01:40 (iOS18.6.2)
男性
2-1と3-1全然違うよな
1019589☆ああ 2025/10/09 01:15 (iOS18.6.2)
>>1019587
DFに対しての立ち位置の指示や、自身のポジショニングがいいってことでは
予備動作大きいGKだと一見動けてるように見えるけど、意外とプレジャンプとか動作少なくスッと動ける方がすごかったりする
1019588☆ああ 2025/10/09 01:14 (iOS18.6.2)
>>1019577ちゃんとゾーンディフェンス出来てたら打たせてもコース限定できてるからペナ外からファーにミドル決められることなんてほぼ無い。福岡時代ペナ外からの失点0の年すらあった。
1019587☆ああ 2025/10/09 01:12 (Android)
>>1019583
山口のようなピンチのシーンがあんまりないよね
細かい動きとかが違うのかな?
1019586☆ああ 2025/10/09 00:49 (iOS18.6.2)
柏のリーグ戦失点数字は33
失点最小ベスト5
広島23 (2)
鹿島28(3)
神戸28(2)
柏 33(5)
浦和32(2)
()は川崎フロンターレの得点数、
広島と浦和は残り試合有り
2nd legも複数得点で勝ちましょう!
1019585☆ああ 2025/10/09 00:49 (iOS18.6.2)
脇坂ってこんなに試合出て怪我少ないのありがたいよね。
1019584☆ああ 2025/10/09 00:44 (iOS18.6.2)
出場可能
佐々木、ウーレ、際、田邉、神橋、土屋、野田
治療中
丸山、ジェジ、車屋、三浦
1019583☆ああ 2025/10/09 00:40 (iOS18.6.2)
やっぱキーパーはソンリョンかな
キックはもう諦めてるからいいのよ
最後の最後で止めてくれそう感があるわ
次PK戦の可能性もあるしこのままソンリョンで頼む
1019582☆ああ 2025/10/09 00:39 (Android)
ジャッジリプレイで取り上げて
今は無き ジャッジリプレイですが、、
先週の マリノス 谷村海那が反則でゴール取り消しなら、
同じように 引っ張られた 42分の 山本選手はPK get
でしょう、当然‼
山本雄大主審だけが悪いわけではないけど
審判の基準を もう少し考えるべきです、リーグとして‼
1019581☆ああ 2025/10/09 00:38 (iOS18.6.2)
後半サンドバッグになるのはライン設定もそうだけどエリソン+両WGがバテてるのも理由かなと思う。
前後半で明らかに攻守の出力というか強度が違うもん。
特にエリソンは後半10分くらいから露骨に走らなくなる。