超川崎フロンターレ掲示板
227682201アクセス
投稿:1023752回

現在:440人閲覧中
1023752☆ああ■ ■ ■ 2025/10/13 07:42 (iOS18.6.2)
佐々木も足痛めたみたいだし清水戦のCBは土屋、神橋になりそう。やばくね。
1023751☆NO.12 2025/10/13 07:41 (iOS18.6.2)
一夜明け、本当に消化できないモヤモヤだわ。
選手起用は本当にどうにかなった部分だろと…
はぁ…
1023750☆ああ 2025/10/13 07:38 (iOS18.6.2)
ウーレばかり叩いてるけどあの場面河原も相当酷いよ
1023749☆ああ 2025/10/13 07:37 (iOS18.7)
1023748☆ああ 2025/10/13 07:34 (Android)
1023747☆ああ 2025/10/13 07:28 (iOS18.6.2)
前半戦、高井と丸山。失点が少なかった訳ではないがある程度形をもってやれていた。攻撃陣が軌道に乗り始めた後半戦。明らかにDFの守備が足を引っ張っている。丸山の怪我で本来RSBで使うべき旭をCBで使うことになったのは、誤算だった。際のスピード面での不安を各チームにつかれ始めている。それとウーレ。高井の移籍は相当前から予想されていたはずで、伝統のブラジル路線から欧州に切り替えてのこの出来。後半戦の失点増はCBの不甲斐なさと言われても仕方がない。来日当初は暑さを言い訳にできたかもしれないが、それ以後の彼の様子を見ていると期待ハズレという他ない。私はジェシを期待していたが、そうではなかったようだ。柏は、監督を代えてから監督仕様の選手を次々に集めた。今のところ長谷部サッカーの体現者というべき人物が見当たらない。今後も長谷部が続けるのなら、町田の前を引き抜きどういうサッカーをしたいのか示すべきだ。
1023746☆ああ 2025/10/13 07:28 (Android)
今後守備の手入れは間違いないな。
守りにフォーカス、だんだん守備的な魅力薄サッカーになるのか、うーん、、、
1023745☆ああ 2025/10/13 07:25 (iOS18.7)
メンタル柔いんだな
長谷部さんのせいにするのは
全くのお門違い
1023744☆横浜在住フロサポ 2025/10/13 07:24 (Android)
男性
かなり前の相馬監督時代の守備しかしない、かつ攻撃につながらない、つまらないサッカーを思い出しました。
人柄だけではチームは強くなりません。
昨日の采配には戦っている選手たちも疑問や不満が残ったと思います。
強いフロンターレに戻すためにも、選手の補強と監督の交代を強く求めます。
1023743☆名無し 2025/10/13 07:23 (Android)
男性
あんな試合しているとファンも離れていくぞ。近い将来J2降格するぜ。あの外人何年契約なんだ?責任者呼べ!
1023742☆ああ■ 2025/10/13 07:23 (iOS18.7.1)
次の試合から長谷部フロンターレコール止めるわ
風間末期以来のストレス
1023741☆ああ 2025/10/13 07:21 (iOS18.6.2)
マジでなんで守備がこんなユルユルなのか一回みんなで考えようや
俺はセンターラインの強度が低いと思ってるのとサイドハーフの守備意識が低いのが問題と思ってる
1023740☆ああ 2025/10/13 07:20 (iOS18.6.2)
1023739☆ああ 2025/10/13 07:18 (iOS18.7)
まず1人少なくなるのがどれだけリスクかを選手に教えて
罰金100万ぐらいに設定してください
長谷部は守りの交代ではなかったというが
伊藤とマルシーニョと1人で局面をかえれる選手を交代
どう戦う気だったんでしょうか?エリソン1人でキープして時間稼ぎしかなかった、、、
伊藤がかわるときの曇った顔が印象的でした
昨日は完全に采配ミス
ウーレは退場リスク高いから出すべきではなかった
1023738☆ああ 2025/10/13 07:14 (iOS18.6.2)